News! 秀まるお「秀丸シリーズはピーク時年1億円超えた」
- 2012/08/22 (水)
- ニュース
1: ヨーロッパヤマネコ(大阪府) 2012/08/22(水) 00:33:56.45 ID:J6XVRD/F0 BE:335610427-PLT(18481) ポイント特典
ニフティは2012年8月20日から22日までの3日間、都内で同社がかつて(1987~2006年)提供していた
パソコン通信サービス「NIFTY-Serve」のサービス提供開始から25周年を記念するイベント「NIFTY-Serve大同窓会」を開催している。
初日となる20日夜の「第1夜」は“やっぱりパソ通が好き。パソ通マニアが一挙集結”と題して、
NIFTY-Serveと縁の深い有名シェアウエア作者らによるトークイベントや、人気フォーラムのシスオペ(SYSOP)による当時の思い出語り、
パソコン通信に関連する80~90年代の懐かしいデバイス類の展示および参加者による懇親会などが実施された。
(中略)
坂本氏の「20年近くも前のことですし、もうしゃべっちゃってもいいでしょう」という軽妙な誘い文句に乗せられて、
斉藤氏の口から飛び出してきたのは「秀丸シリーズのシェアウエア売り上げは、ピーク時には年1億円を超えていた」という衝撃の言葉だった。
これには記者はもちろん会場にいた全員が仰天して大きなどよめきが起こっていた。
ソース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120821/417092/?ST=ittrend&P=2
パソコン通信サービス「NIFTY-Serve」のサービス提供開始から25周年を記念するイベント「NIFTY-Serve大同窓会」を開催している。
初日となる20日夜の「第1夜」は“やっぱりパソ通が好き。パソ通マニアが一挙集結”と題して、
NIFTY-Serveと縁の深い有名シェアウエア作者らによるトークイベントや、人気フォーラムのシスオペ(SYSOP)による当時の思い出語り、
パソコン通信に関連する80~90年代の懐かしいデバイス類の展示および参加者による懇親会などが実施された。
(中略)
坂本氏の「20年近くも前のことですし、もうしゃべっちゃってもいいでしょう」という軽妙な誘い文句に乗せられて、
斉藤氏の口から飛び出してきたのは「秀丸シリーズのシェアウエア売り上げは、ピーク時には年1億円を超えていた」という衝撃の言葉だった。
これには記者はもちろん会場にいた全員が仰天して大きなどよめきが起こっていた。
ソース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120821/417092/?ST=ittrend&P=2
64: コドコド(dion軍) 2012/08/22(水) 03:21:01.46 ID:aiH6lS3X0
>>1
niftyserveって19年やってたのか どうせならあと一年切り良く20年やればよかったのに
niftyserveって19年やってたのか どうせならあと一年切り良く20年やればよかったのに
51: 三毛(庭) 2012/08/22(水) 01:24:01.34 ID:DUDHs0bE0
そんな事やってたの?十数年ユーザーだけどニフからメール来てないよ・・・
7: ヤマネコ(埼玉県) 2012/08/22(水) 00:36:25.36 ID:wjMk7jkA0
PC-VANの大同窓会はやんないの?
っていうかNEC瀕死だな...
っていうかNEC瀕死だな...
6: アビシニアン(東京都) 2012/08/22(水) 00:36:01.53 ID:DX8hR8Qd0
Morphy Oneはどうなったの?(´・ω・`)
25: ヒョウ(福岡県) 2012/08/22(水) 00:46:55.90 ID:G9cNlzix0
あれだけ有名なのに年1億しか売れなかったのか
44: シャルトリュー(奈良県) 2012/08/22(水) 01:00:28.06 ID:wXcvKh/w0
>>25
ソフト開発者は無料とかやってたからな
ショボいソフトを作ってフォーラムに登録し、それで申請した人とか多かった
ソフト開発者は無料とかやってたからな
ショボいソフトを作ってフォーラムに登録し、それで申請した人とか多かった
46: アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区) 2012/08/22(水) 01:04:13.47 ID:LQ0VI8wp0
>>44
そういうのが当時のステマになったんだろうね
そういうのが当時のステマになったんだろうね
67: ボルネオヤマネコ(大阪府) 2012/08/22(水) 03:30:16.37 ID:/sGfHoyL0
15年くらい前の雑誌で「売り上げ1億円を超えたシェアウェア」
みたいな触れ込みだったんだけどw
みたいな触れ込みだったんだけどw
52: マーゲイ(滋賀県) 2012/08/22(水) 01:25:12.32 ID:gdFIOAti0
大企業のくせに
けっこう金払わずにつかってるところとかあったな
けっこう金払わずにつかってるところとかあったな
9: バーミーズ(愛知県) 2012/08/22(水) 00:36:52.42 ID:yyT4U60X0
秀丸4000円がなかったらどれだけ売れていたのだろう
56: スコティッシュフォールド(西日本) 2012/08/22(水) 01:32:46.84 ID:Ssm1MDpl0
>>9
逆だろ。それがあったからこれだけ売れた。
秀丸4000円を知った奴が勝手に社内で使い始める。
↓
割りと便利でみんな使い始める。
↓
まともな企業ならコンプライアンスにはかってライセンス買うしかなくなる。
↓
(゚д゚)ウマー
うまいビジネスモデルだわ。
逆だろ。それがあったからこれだけ売れた。
秀丸4000円を知った奴が勝手に社内で使い始める。
↓
割りと便利でみんな使い始める。
↓
まともな企業ならコンプライアンスにはかってライセンス買うしかなくなる。
↓
(゚д゚)ウマー
うまいビジネスモデルだわ。
58: バーマン(愛知県) 2012/08/22(水) 01:38:43.05 ID:esC55oyd0
>>56
まさにそれだな。そういうとこは未だにIE6使ってたりするし
簡単に切らないと思う
まさにそれだな。そういうとこは未だにIE6使ってたりするし
簡単に切らないと思う
10: スノーシュー(西日本) 2012/08/22(水) 00:37:20.65 ID:sui1xvTr0
秀丸のビジネスモデルは秀逸
41: オリエンタル(愛知県) 2012/08/22(水) 00:59:34.92 ID:YlhtCjzV0
秀丸は法人で使ってるところとか結構あるからな
13: ヨーロッパヤマネコ(大阪府) 2012/08/22(水) 00:39:06.85 ID:J6XVRD/F0
別に秀丸ヲタじゃないけど確かに4000円は安いと思うわ
かといって当時だと4000円はそれなりにお高かった
かといって当時だと4000円はそれなりにお高かった
27: ターキッシュアンゴラ(dion軍) 2012/08/22(水) 00:47:31.63 ID:bKfVZ33i0
>>13
4000円払っても、そのエディタでちょろっとHTML書くだけで1日数万円稼げた時代。
高いとは思わんな
4000円払っても、そのエディタでちょろっとHTML書くだけで1日数万円稼げた時代。
高いとは思わんな
17: ターキッシュアンゴラ(dion軍) 2012/08/22(水) 00:44:06.42 ID:bKfVZ33i0
結構でかいファイル開いても安定してるからな
取り敢えずビューワとしても優秀だわ
取り敢えずビューワとしても優秀だわ
19: ぬこ(やわらか銀行) 2012/08/22(水) 00:45:10.54 ID:+m9Ote370
4000円を払う情弱かつ善良な人が多いことに感心した
24: ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区) 2012/08/22(水) 00:46:41.49 ID:hto7x9JO0
もう無料にしても良いと思うのだが
28: マヌルネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/08/22(水) 00:47:59.73 ID:hgTBP5F3P
これだけパスワードが知れ渡ってるのに律儀に買う人が多い。
それだけデキが良いソフトなんだよな。
開発者も知っててアクティベーション機能とか付けないし、シェアウェア登録しなくても永久に使い続けられる。
それだけデキが良いソフトなんだよな。
開発者も知っててアクティベーション機能とか付けないし、シェアウェア登録しなくても永久に使い続けられる。
54: 猫又(チベット自治区) 2012/08/22(水) 01:30:07.95 ID:Zs2IsXIN0
これとwinrarは金払ったわ
20: ジャガー(東日本) 2012/08/22(水) 00:45:20.28 ID:/mtB0Rbl0
昔のEmEditorのフリーのやつをずっと使ってる
他も試すけど慣れちゃってて駄目だ
他も試すけど慣れちゃってて駄目だ
22: ヨーロッパヤマネコ(大阪府) 2012/08/22(水) 00:45:52.46 ID:J6XVRD/F0
EmEditorは作者がアレだからな…
31: ジョフロイネコ(大阪府) 2012/08/22(水) 00:48:56.41 ID:i8RcIBjP0
アイコンダサくて無理
43: ヨーロッパヤマネコ(大阪府) 2012/08/22(水) 01:00:24.80 ID:J6XVRD/F0
>>31
秀丸メールのアイコンならともかく
秀丸アイコンの良さが分からないなんて・・・
秀丸メールのアイコンならともかく
秀丸アイコンの良さが分からないなんて・・・
35: アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区) 2012/08/22(水) 00:52:49.12 ID:LQ0VI8wp0
サクラエディタを知ってからは秀丸は使わなくなった
34: しぃ(宮城県) 2012/08/22(水) 00:52:04.30 ID:AFmEzYAU0
メモ帳使わず全部OASYS V10で書いてる。
でも2003年以降新バージョン出てない( ;∀;)
でも2003年以降新バージョン出てない( ;∀;)
39: ジャガーネコ(空) 2012/08/22(水) 00:57:59.82 ID:yWWoDC5x0
Vzですが♪だから
36: ぬこ(東日本) 2012/08/22(水) 00:56:40.05 ID:qwCfQZ2s0
xyzzy使えやタコども
5: ハイイロネコ(鳥取県) 2012/08/22(水) 00:35:48.12 ID:s8vHLg/F0
Emacsが最強
37: ターキッシュバン(東日本) 2012/08/22(水) 00:57:31.15 ID:mXQIBqyU0
EDLIN最強伝説
45: ユキヒョウ(福岡県) 2012/08/22(水) 01:02:39.84 ID:MPTRC5GL0
COPY CON
^Z
次の行に進んだら訂正不可
^Z
次の行に進んだら訂正不可
49: ボブキャット(西日本) 2012/08/22(水) 01:11:59.92 ID:iNTOUxey0
いまとなっては、サクラのほうが使いやすいわ
55: 三毛(埼玉県) 2012/08/22(水) 01:31:42.27 ID:fjpxcnJ30
MIFESってフリーじゃなくなってたのか
14: メインクーン(栃木県) 2012/08/22(水) 00:40:56.45 ID:kXq7Kqwv0
vi→イケメン
emacs→凡人
sakura→キモオタ
terapad→アホ
notpad+→バカ
秀丸→クズ
って、結論が出てるだろ
emacs→凡人
sakura→キモオタ
terapad→アホ
notpad+→バカ
秀丸→クズ
って、結論が出てるだろ
18: アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区) 2012/08/22(水) 00:45:10.37 ID:UeVV7tqq0
>>14
> vi→イケメン
これだけはないわ
> vi→イケメン
これだけはないわ
48: イエネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/08/22(水) 01:11:03.41 ID:1it9+gV5P
>>18
お前は俺を本気で怒らせた。
お前は俺を本気で怒らせた。
57: 縞三毛(関東・甲信越) 2012/08/22(水) 01:34:23.76 ID:3e4MtF8PO
新しい職場で早速勝手に入れたわ
59: ジャガー(北海道) 2012/08/22(水) 01:53:42.89 ID:sXvCjHGn0
先行者利益の典型
とは言ってもいまだにエディタで一番売れてそう
とは言ってもいまだにエディタで一番売れてそう
60: ヨーロッパヤマネコ(愛媛県) 2012/08/22(水) 01:56:56.61 ID:1y+Ovb690
半角カタカナ使うのやめてもらいたい
すべてのソフト作者に言いたい
すべてのソフト作者に言いたい
40: 【中部電 - %】 (やわらか銀行) 2012/08/22(水) 00:58:21.61 ID:+1k4q43A0 BE:952368948-PLT(16936)
あのアイコンは無いわ
- 関連記事
-
- 世界一丸い物体 ご存知ですか(´・ω・`)
- 秀まるお「秀丸シリーズはピーク時年1億円超えた」
- バイクとクルマはどっちが速いの?
- posted: 07:11
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
この記事へのコメント
Page Top