News! 【悲報】小学生「ぼくのおこずかいではドラクエ10の利用券買えません」
- 2012/08/25 (土)
- ニュース
1: 三毛(東京都) 2012/08/24(金) 23:43:14.05 ID:pDSdFB1S0 BE:4240536697-PLT(12012) ポイント特典
キッズタイムについて 2012/08/24 09:29
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/10632/
僕はまだ子供です。
無料期間が終わり利用券を買おうとしましたが
利用券が30日1000円て高すぎます。
子供だからおこずかいがたりません。
利用券を安くするか、キッズタイムをのばしてください。
おねがいします。
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/10632/
僕はまだ子供です。
無料期間が終わり利用券を買おうとしましたが
利用券が30日1000円て高すぎます。
子供だからおこずかいがたりません。
利用券を安くするか、キッズタイムをのばしてください。
おねがいします。
5: ジャパニーズボブテイル(福岡県) 2012/08/24(金) 23:44:14.56 ID:cUtlVV840
(´;ω;`)ウッ
29: マレーヤマネコ(京都府) 2012/08/24(金) 23:49:04.73 ID:fC4fuIIq0
子供の頃はマッサージやらおつかいやらで小遣い稼いでたっけな…
53: ラ・パーマ(関東・甲信越) 2012/08/24(金) 23:56:22.13 ID:hwOXg4yzO
>>1
ガキがやっていいゲームじゃ無いんだよ!
こっちは遊びじゃないんだよ!
って感じかw
殺伐とした楽しいDQだな
ガキがやっていいゲームじゃ無いんだよ!
こっちは遊びじゃないんだよ!
って感じかw
殺伐とした楽しいDQだな
3: ラグドール(徳島県) 2012/08/24(金) 23:43:47.39 ID:j+zM/YEg0
ガキの癖にドラクエしてんじゃねーよ
48: ターキッシュバン(山形県) 2012/08/24(金) 23:54:33.91 ID:VDl9W8aU0
>>3
お前は大人になってまだやってんのかよ?
お前は大人になってまだやってんのかよ?
20: ターキッシュバン(長屋) 2012/08/24(金) 23:46:39.40 ID:BU6ljDHO0
え?ドラクエて課金制なん?
22: ジャガランディ(広島県) 2012/08/24(金) 23:47:15.96 ID:xf+2ywFp0
つーかゲームは一日一時間!と昔の偉い人もいってただろ。
夕御飯にかかるかもしれないけど、それはお母さんと相談しろ。
夕御飯にかかるかもしれないけど、それはお母さんと相談しろ。
24: アメリカンショートヘア(dion軍) 2012/08/24(金) 23:47:58.36 ID:RUHdyziM0
子供にMMO与える親は氏ねばいいと思います
28: ジャングルキャット(神奈川県) 2012/08/24(金) 23:48:13.61 ID:zyt6LaE90
ゲームの課金に月1000円とか、まともな親なら怒るだろ
32: ピューマ(西日本) 2012/08/24(金) 23:49:23.32 ID:e2dcVX5I0
利用料金不要でプレイできる時間帯として「キッズタイム」を、下記のとおり決定いたしました。
キッズタイム
月曜日~金曜日(祝祭日を含む):16時 ~ 18時
土曜日・日曜日:13時 ~ 15時
2時間か
RPGでは短いか
世の中どこも金だな
キッズタイム
月曜日~金曜日(祝祭日を含む):16時 ~ 18時
土曜日・日曜日:13時 ~ 15時
2時間か
RPGでは短いか
世の中どこも金だな
36: オリエンタル(大阪府) 2012/08/24(金) 23:50:28.69 ID:I8qdF+F10
>>32
ゲームは一日一時間までだろうが!
ゲームは一日一時間までだろうが!
37: ツシマヤマネコ(関西・東海) 2012/08/24(金) 23:51:04.56 ID:0N6JeHfm0
そんなことより野球やろうぜ磯野~
43: ライオン(北海道) 2012/08/24(金) 23:53:01.71 ID:hzxgAbq40
俺が小学生だったころは月の小遣いは600円で、
スーパーファミコンのソフトを1年に1本買ってもらえるかどうかだったぞ
比較的恵まれた家庭に育ってさえ600円だ
月1000円とWiiが与えられるなんて贅沢すぎるわ
スーパーファミコンのソフトを1年に1本買ってもらえるかどうかだったぞ
比較的恵まれた家庭に育ってさえ600円だ
月1000円とWiiが与えられるなんて贅沢すぎるわ
57: ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区) 2012/08/24(金) 23:57:33.65 ID:2GHOhopp0
菓子もアイスもゲームもおもちゃも今は馬鹿な大人のたしなみ
永遠の未成年者のバカ国家
永遠の未成年者のバカ国家
79: イリオモテヤマネコ(東京都) 2012/08/25(土) 00:03:38.35 ID:O1P5HHIE0
>>57
居酒屋の横にいたいい年こいたサラリーマン連中の話が、ファイナルファンタジー次回作の話だった
居酒屋の横にいたいい年こいたサラリーマン連中の話が、ファイナルファンタジー次回作の話だった
83: シンガプーラ(やわらか銀行) 2012/08/25(土) 00:05:18.99 ID:oR1M53Jk0
>>79
想像してワロタ
想像してワロタ
58: 縞三毛(内モンゴル自治区) 2012/08/24(金) 23:58:19.39 ID:3fCs/yygO
課金制をやめろ
ゲームは子供の為にこそあるべき
ゲームは子供の為にこそあるべき
63: アメリカンカール(群馬県) 2012/08/24(金) 23:59:19.02 ID:UdHGjfLF0
小学生「ごめんなさい。お金ないからMPケチりました。」
こういう子をおっさんが叩くんでしょ(´・ω・`)
こういう子をおっさんが叩くんでしょ(´・ω・`)
73: ヒョウ(チベット自治区) 2012/08/25(土) 00:01:20.49 ID:3YPQsjQM0
>>63
今のドラクエてカネでMP買うのかよw
ゲスいゲームになってんだなw
今のドラクエてカネでMP買うのかよw
ゲスいゲームになってんだなw
64: 三毛(千葉県) 2012/08/24(金) 23:59:33.46 ID:/Wwq40EZ0
小学生がネトゲで毎日2時間以上どっぷりって
そっちの方が問題だろ
そっちの方が問題だろ
66: ハイイロネコ(福岡県) 2012/08/25(土) 00:00:11.07 ID:hsp6Z87U0
プレイしたことないから知らんけど、無課金キッズタイムのみの場合
キッズタイム終了と同時にコネロスというか蹴りだされるの?
キッズタイム終了と同時にコネロスというか蹴りだされるの?
76: ウンピョウ(広島県) 2012/08/25(土) 00:02:24.71 ID:by0AvBeE0
>>66
そう。事前に予告がある。
あと序盤を乗り切るとログオフ累計22時間ごとに1つ元気玉がもらえる。
使うと30分間経験値二倍なので、キッズタイムだけでも効率よくレベルアップできる。
そう。事前に予告がある。
あと序盤を乗り切るとログオフ累計22時間ごとに1つ元気玉がもらえる。
使うと30分間経験値二倍なので、キッズタイムだけでも効率よくレベルアップできる。
67: ソマリ(神奈川県) 2012/08/25(土) 00:00:12.11 ID:7QFFgggG0
最近の日本企業は金儲けが前面に出て、消費者を喜ばせるような工夫がおざなりだよね
71: マーブルキャット(関東地方) 2012/08/25(土) 00:01:02.37 ID:ZRqeMMxsO
昔の偉い人がいってました「ゲームは1日一時間」と
85: シャム(東京都) 2012/08/25(土) 00:06:26.77 ID:zs6gnn8oI
ガキはおとなしくドラクエモンスターズでもやってろってことだ
87: キジ白(関東地方) 2012/08/25(土) 00:07:03.95 ID:1uJNpPC3O
マイティボンジャックやテグザーとか、一生クリア出来ないかもしれないゲームを売りつけてた昭和の業界も大概だがなあ
88: ペルシャ(東京都) 2012/08/25(土) 00:07:24.79 ID:6F4K+ZfP0
これは可哀想だと思う
少子化でこれから生まれてくる子供は損してくからな
5年後のガキはさらに悲惨だろう
少子化でこれから生まれてくる子供は損してくからな
5年後のガキはさらに悲惨だろう
96: アンデスネコ(東京都) 2012/08/25(土) 00:12:50.50 ID:GGhK+Wg+0
小学生なら1ヶ月500円でも大金
98: 茶トラ(福岡県) 2012/08/25(土) 00:14:48.08 ID:dcNV34TC0
スクエニは子供もするってわかってこれつくってるんかねぇ。子供にMMOはあかんよ
101: ペルシャ(東京都) 2012/08/25(土) 00:16:10.94 ID:SfmTUlCn0
>>98
普通のゲームじゃ金になんない時代だから仕方ない
少子化でガキをターゲットにするのは効率悪すぎなんだよ
普通のゲームじゃ金になんない時代だから仕方ない
少子化でガキをターゲットにするのは効率悪すぎなんだよ
103: ハイイロネコ(やわらか銀行) 2012/08/25(土) 00:16:20.64 ID:1JMcY8940
中古でファミコンの1から9までやるというのはどうだろう?
リメイクとかテリー外伝とか含めて全部やれば相当永い間遊べるぞ
ゆとりにはパスワード仕様もいいだろ
ソフト自体安いから金もかからんし
リメイクとかテリー外伝とか含めて全部やれば相当永い間遊べるぞ
ゆとりにはパスワード仕様もいいだろ
ソフト自体安いから金もかからんし
110: ギコ(新潟県) 2012/08/25(土) 00:19:47.54 ID:VjBgy+/n0
キッズタイムを0時~6時までとしてよ
113: シャム(福岡県) 2012/08/25(土) 00:21:03.28 ID:dxaGPY+C0
>>110
どう見てもニートタイム
どう見てもニートタイム
119: しぃ(空) 2012/08/25(土) 00:23:20.83 ID:ga/3M4Eqi
ドラクエでも大人用と子供様を分けて作れよ
122: ウンピョウ(関東・甲信越) 2012/08/25(土) 00:24:53.87 ID:jbQndKfOO
1000円?
小学生の時の小遣いはコロコロ一冊がデフォだろ(´・ω・`)
小学生の時の小遣いはコロコロ一冊がデフォだろ(´・ω・`)
31: ジャパニーズボブテイル(福岡県) 2012/08/24(金) 23:49:11.89 ID:cUtlVV840
昔やってたおっさんがやるってんなら分かるけど
今でも子供はドラクエって感じなのが何かすげーな
今でも子供はドラクエって感じなのが何かすげーな
52: マーブルキャット(関東地方) 2012/08/24(金) 23:56:03.96 ID:GMT/y+XWO
自分の子供時代じゃなくて良かったわ
- 関連記事
-
- ロックTシャツのダサさは異常
- 【悲報】小学生「ぼくのおこずかいではドラクエ10の利用券買えません」
- 【画像】 AKB公式イラストが、クオリティ高すぎ!そっくりすぎ!と話題
- posted: 00:39
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
この記事へのコメント
小学生だけど
ドラクエⅩやるだけで1000円は
高い
2013-07/30 15:24 (Tue)
Page Top