News! 麻生太郎「私は衆議院で負けた。安倍さんは参議院で負けた。しかし、谷垣は全選挙に勝ってた・・・」
- 2012/09/11 (火)
- ニュース
1: アメリカンワイヤーヘア(京都府) 2012/09/10(月) 22:48:25.60 ID:U5oDv2Nf0
http://rkb.jp/news/news/9366/
解散総選挙を前に多くが手を上げた総裁選を、元総理のこの方は、民主党を例えにチクリと皮肉ります。
●自民党(福岡8区)・麻生太郎元首相
「若ければいいというものでないということは、この3年間、政権交代という名の壮大な社会実験は失敗に終わった自民党が反省すべきは、
むしろきちんとした対応ができる、もっと成熟した政治家というものを、もう一回、我々は、若さだけではないんだということを、改めて
はっきりと全面に言ってしかるべきだと思いますけどね」
谷垣総裁は、次の総裁選を断念するに追い込まれました。
次の日本のリーダーを任せる人材は、自民党にいるのでしょうか。
●麻生太郎元首相
「私は衆議院で負けた。安倍さんは参議院で負けた。しかし、谷垣は全選挙に勝った。どこに瑕疵があるのかという点を考えた時に、
谷垣とどこが違うのかということを明確に言ってもらわないといかんでしょうね」
同じ派閥の谷垣総裁の再選を阻み、自民党総裁選のキーマンとなっているのがこの方です。
●自民党(福岡7区)・古賀誠元幹事長
「国民不在の政治から脱却できていない中で、わが党にも政治不信っていうのは募っているわけですね。支持率見てもわかるように。
だから、今、誰が自民党のリーダーにふさわしいのか、誰に期待されるのか。そういう観点で、私は思い切って、わがグループの中にも、
若い総裁選に意欲を持ってる人、それを支持すると、谷垣総裁には理解をいただくようにお話を申し上げた。
国民が求める人、これは長い間の政治観をかけて、政治家が一番、決断しなきゃいけない大事な責任だと」
解散総選挙を前に多くが手を上げた総裁選を、元総理のこの方は、民主党を例えにチクリと皮肉ります。
●自民党(福岡8区)・麻生太郎元首相
「若ければいいというものでないということは、この3年間、政権交代という名の壮大な社会実験は失敗に終わった自民党が反省すべきは、
むしろきちんとした対応ができる、もっと成熟した政治家というものを、もう一回、我々は、若さだけではないんだということを、改めて
はっきりと全面に言ってしかるべきだと思いますけどね」
谷垣総裁は、次の総裁選を断念するに追い込まれました。
次の日本のリーダーを任せる人材は、自民党にいるのでしょうか。
●麻生太郎元首相
「私は衆議院で負けた。安倍さんは参議院で負けた。しかし、谷垣は全選挙に勝った。どこに瑕疵があるのかという点を考えた時に、
谷垣とどこが違うのかということを明確に言ってもらわないといかんでしょうね」
同じ派閥の谷垣総裁の再選を阻み、自民党総裁選のキーマンとなっているのがこの方です。
●自民党(福岡7区)・古賀誠元幹事長
「国民不在の政治から脱却できていない中で、わが党にも政治不信っていうのは募っているわけですね。支持率見てもわかるように。
だから、今、誰が自民党のリーダーにふさわしいのか、誰に期待されるのか。そういう観点で、私は思い切って、わがグループの中にも、
若い総裁選に意欲を持ってる人、それを支持すると、谷垣総裁には理解をいただくようにお話を申し上げた。
国民が求める人、これは長い間の政治観をかけて、政治家が一番、決断しなきゃいけない大事な責任だと」
2: ハバナブラウン(東京都) 2012/09/10(月) 22:49:29.73 ID:fbIpKVWh0
安倍さんどうこうよりあの参院選は負けるに決まってたからなぁ。
5: アメリカンワイヤーヘア(京都府) 2012/09/10(月) 22:55:07.70 ID:U5oDv2Nf0
地方の信頼をまたあつめて自民党を復活させた谷垣総裁をやめさせる自民党wwwwwwwwww
もうさすがに俺も見限りそう
もうさすがに俺も見限りそう
6: カラカル(dion軍) 2012/09/10(月) 22:55:37.15 ID:04YcYV2r0
私は漢字が読めなかった
安倍さんは空気をよめなかった
しかし進次郎は英文を読めなかった
安倍さんは空気をよめなかった
しかし進次郎は英文を読めなかった
7: 縞三毛(兵庫県) 2012/09/10(月) 22:58:00.19 ID:lNz/u5z60
ケツ拭きは清和会がやるべきだろw
他の派閥破壊して自民を野党に追い込んだんだしw
他の派閥破壊して自民を野党に追い込んだんだしw
8: サビイロネコ(やわらか銀行) 2012/09/10(月) 22:59:40.59 ID:HSHEaOZi0
自民党の老害をどうにかしたらいいのに
11: 黒トラ(三重県) 2012/09/10(月) 23:03:58.99 ID:/h1Tiyqa0
>>8
自民党だけじゃねーだろ
明日死ぬようなジジイに政治家やらせんなよ
自民党だけじゃねーだろ
明日死ぬようなジジイに政治家やらせんなよ
12: ピクシーボブ(東京都) 2012/09/10(月) 23:04:13.78 ID:J5w/tb7C0
古賀とか町村とか露出するほど自民負けると思うぞ
14: キジトラ(空) 2012/09/10(月) 23:05:49.51 ID:/8807L5Ti
谷垣の場合はラッキーボーイなだけじゃん。
15: キジ白(東京都) 2012/09/10(月) 23:07:25.91 ID:riqo0Yyg0
あのころのマスゴミは異常な民主推しキャンペーンやってたなあ
何か始まる前から、凄い勢いがあるよ!皆民主に入れるみたいだよ!って
凄い胡散臭さを感じてしょうがなく自民に入れたけど
何か始まる前から、凄い勢いがあるよ!皆民主に入れるみたいだよ!って
凄い胡散臭さを感じてしょうがなく自民に入れたけど
16: メインクーン(家) 2012/09/10(月) 23:08:23.72 ID:oXPvPxtK0
民主党が墓穴を掘ってただけ
仮に自民党政権で谷垣首相だったら負け続けていただろう
仮に自民党政権で谷垣首相だったら負け続けていただろう
17: エキゾチックショートヘア(dion軍) 2012/09/10(月) 23:09:15.90 ID:PIGIZFGJ0
麻生 「若ければいいというものでない」
麻生 「谷垣とどこが違うのかということを明確に言ってもらわないといかんでしょうね」
古賀 「若い総裁選に意欲を持ってる人、それを支持すると、谷垣総裁には理解をいただくようにお話を申し上げた」
麻生、古賀に駄目出ししてる?
麻生 「谷垣とどこが違うのかということを明確に言ってもらわないといかんでしょうね」
古賀 「若い総裁選に意欲を持ってる人、それを支持すると、谷垣総裁には理解をいただくようにお話を申し上げた」
麻生、古賀に駄目出ししてる?
22: エジプシャン・マウ(関西地方) 2012/09/10(月) 23:16:54.62 ID:yeFPO1F+0
>>17
そういうこと
筋が通らないからな
そういうこと
筋が通らないからな
23: キジトラ(長屋) 2012/09/10(月) 23:17:30.20 ID:uNH+MDyv0
>>17
そういうことだろ
谷垣は敗戦処理で押し付けられていたのに
内部の老害に足を引っ張られつつよくやったほうだと思うよ
そういうことだろ
谷垣は敗戦処理で押し付けられていたのに
内部の老害に足を引っ張られつつよくやったほうだと思うよ
18: しぃ(関東・甲信越) 2012/09/10(月) 23:10:56.98 ID:kf66ji4e0
麻生太郎がまず責任を取れ
あんなことで追い落とされたリベンジ
石原都知事みたいに
爺でもやれるところを見せろ艸
あんなことで追い落とされたリベンジ
石原都知事みたいに
爺でもやれるところを見せろ艸
19: ボブキャット(東京都) 2012/09/10(月) 23:12:32.46 ID:2Ghnv/B60
次の選挙で維新の会にボッコボッコの再帰不能にされるんだから、
今のうち引退しておくのは良い選択だろう。
今のうち引退しておくのは良い選択だろう。
20: ヤマネコ(石川県) 2012/09/10(月) 23:13:09.14 ID:7nlmCO430
谷垣は選挙に勝って野田に負けた
21: ピューマ(チベット自治区) 2012/09/10(月) 23:14:26.89 ID:hAKg3aVl0
これまで野田は能力を発揮できなかった。
しばらく思う存分やらせてみようよ。
しばらく思う存分やらせてみようよ。
24: 黒(東京都) 2012/09/10(月) 23:17:54.81 ID:2U6FQ1nk0
いっそ野田に自民党に来てもらえばいいのでは。
25: スミロドン(芋) 2012/09/10(月) 23:25:12.18 ID:sRmsa5JkP
麻生さんまだやらなくてはいけないことがありますよ
26: 茶トラ(大阪府) 2012/09/10(月) 23:26:05.93 ID:idq0zBeZ0
麻生が負けたのはマスメディアの異常な偏向報道がかなりあるから仕方ない
いまと違ってまだスマフォも普及してなかったしね
いまと違ってまだスマフォも普及してなかったしね
28: ベンガル(愛知県) 2012/09/10(月) 23:32:14.89 ID:SKnygI6D0
>>26
小泉郵政選挙で電通は痛い目に遭ったから
本当に形振り構わずやりやがった
小泉郵政選挙で電通は痛い目に遭ったから
本当に形振り構わずやりやがった
27: スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区) 2012/09/10(月) 23:31:20.58 ID:jBaoqr7L0
下野直後に自民党の借金を背負い込む事にビビッて誰も総裁になりたがらない中で手を挙げたのが谷垣。
総理の椅子が見えてくるとその谷垣を引きずり下ろす総裁候補たちw
クモの糸に群がる地獄の亡者みたいだな。
総理の椅子が見えてくるとその谷垣を引きずり下ろす総裁候補たちw
クモの糸に群がる地獄の亡者みたいだな。
29: オセロット(千葉県) 2012/09/10(月) 23:35:11.39 ID:ASK60DiT0
谷垣でなければ2倍くらい勝ってただろうが!
相手の自滅もいいとこなんだから、誰でも勝ってたわ。
相手の自滅もいいとこなんだから、誰でも勝ってたわ。
30: クロアシネコ(西日本) 2012/09/10(月) 23:35:47.77 ID:/iqCsmao0
あの選挙は「自民に勝たせる」って事より「麻生太郎にあと2年やらせる」事に意味があったのに
バカが総出で日本ぶっ壊しやがった
挙句に自民まで完全にクソになって保守でも頭抱える状況になったわ!
バカが総出で日本ぶっ壊しやがった
挙句に自民まで完全にクソになって保守でも頭抱える状況になったわ!
31: クロアシネコ(岐阜県) 2012/09/10(月) 23:36:46.72 ID:GNEzTmWE0
麻生って何がいけなかったの?
33: イエネコ(やわらか銀行) 2012/09/10(月) 23:38:19.47 ID:/MkGj4yZ0
>>31
麻生自身じゃなくてマスコミとそれに踊らされた多くの国民
麻生自身じゃなくてマスコミとそれに踊らされた多くの国民
34: オセロット(千葉県) 2012/09/10(月) 23:38:39.96 ID:ASK60DiT0
>>31
漢字間違えたり、バー通ったり、ホッケ食ったり、カップ麺知らなかったり、
ってのが日本にとって最悪だ、と思った選挙民が多かったんだろうw
漢字間違えたり、バー通ったり、ホッケ食ったり、カップ麺知らなかったり、
ってのが日本にとって最悪だ、と思った選挙民が多かったんだろうw
32: ユキヒョウ(茸) 2012/09/10(月) 23:38:17.78 ID:q3obrx+p0
自民は進次郎を総裁にすれば間違いなく大勝できる
そしてどうせ若造なんぞ裏から幾らでも操れるだろうから
自民の爺様方は試しに進次郎を推してみろよ
そしてどうせ若造なんぞ裏から幾らでも操れるだろうから
自民の爺様方は試しに進次郎を推してみろよ
37: ツシマヤマネコ(兵庫県) 2012/09/10(月) 23:39:39.44 ID:2GSL/LKT0
谷垣で無くても 圧勝していた
日本国民は民主党に議席をやりすぎたのを後悔して
自民党を勝たせた バランスを取ったのだ。
これが上手くいって 民主党の馬鹿げた法案を次々と潰した
後は 総選挙で民主党を壊滅させるだけだ
日本国民は民主党に議席をやりすぎたのを後悔して
自民党を勝たせた バランスを取ったのだ。
これが上手くいって 民主党の馬鹿げた法案を次々と潰した
後は 総選挙で民主党を壊滅させるだけだ
55: スミロドン(庭) 2012/09/10(月) 23:50:57.21 ID:gXfbzAO6P
>>37
2010年の選挙の勝敗が参院特有の選挙メカニズムによるものではなく
バランスを取ることを優先した有権者の意志によるものだとすると
今年か来年にある総選挙と来年の選挙で民主党が壊滅することは無いんじゃないかな
俺はそもそも2010年の選挙は得票総数からして民主の勝ちであるべきだったと思ってるし
そうではない現実が放置されている以上、民主の壊滅は避けられないと思ってはいるが
2010年の選挙の勝敗が参院特有の選挙メカニズムによるものではなく
バランスを取ることを優先した有権者の意志によるものだとすると
今年か来年にある総選挙と来年の選挙で民主党が壊滅することは無いんじゃないかな
俺はそもそも2010年の選挙は得票総数からして民主の勝ちであるべきだったと思ってるし
そうではない現実が放置されている以上、民主の壊滅は避けられないと思ってはいるが
86: 白(家) 2012/09/11(火) 00:18:05.50 ID:YKfxvg2J0
>>37
それ言う人多いですが、今の自民党態勢のままならの条件付きと思います。
あの時、他の総裁選立候補者、河野太郎、西村 康稔が総裁になってたら
分裂or解党してた可能性が否定できない。
それ言う人多いですが、今の自民党態勢のままならの条件付きと思います。
あの時、他の総裁選立候補者、河野太郎、西村 康稔が総裁になってたら
分裂or解党してた可能性が否定できない。
38: ヤマネコ(千葉県) 2012/09/10(月) 23:40:31.02 ID:u7notKdF0
吉田茂の孫だったことを思い出した
39: ボブキャット(長屋) 2012/09/10(月) 23:41:36.43 ID:C6ptYvXm0
麻生も安倍も低学歴だからな。そりゃ谷垣と比べられるほどの器ではないわ
44: オセロット(千葉県) 2012/09/10(月) 23:46:12.73 ID:ASK60DiT0
>>39
鳩山と福島みずほが東大で菅が東工大なわけだが、
政治家の学歴ってどうでもよくね?
田中角栄は小卒だぜ?
鳩山と福島みずほが東大で菅が東工大なわけだが、
政治家の学歴ってどうでもよくね?
田中角栄は小卒だぜ?
40: アジアゴールデンキャット(埼玉県) 2012/09/10(月) 23:41:39.25 ID:P/HGnxJ20
谷垣が指導者として優れていたかは別にして、
散々叩かれたのに、自ら泥を被ったってのはカッコ良かった
石破と石原は頑張れとしか言えないけど、
谷垣と比べると安倍はカッコ悪いわ
散々叩かれたのに、自ら泥を被ったってのはカッコ良かった
石破と石原は頑張れとしか言えないけど、
谷垣と比べると安倍はカッコ悪いわ
48: 三毛(福岡県) 2012/09/10(月) 23:47:24.32 ID:3lIRvLXP0
>>40
能書きはいらんよ。
素直に「日本はキライ」って言えよ。
能書きはいらんよ。
素直に「日本はキライ」って言えよ。
43: ロシアンブルー(やわらか銀行) 2012/09/10(月) 23:43:25.82 ID:xlhE2HXF0
谷垣で選挙に勝ってたんじゃなくて
民主党がクソ過ぎたから選挙に負けなかっただけだろ
民主党がクソ過ぎたから選挙に負けなかっただけだろ
45: メインクーン(長野県) 2012/09/10(月) 23:46:14.02 ID:BF8dEt6o0
葉巻加えて脚組んでプーチンと対等に渡りあってサマになる麻生は好きだったがな。
小泉も内容は最悪だったが、まあまあサマになっていた。
しかし、菅はボッチだし、野田は超絶ブサイクだし、谷垣も小者臭プンプンで世界の首脳とは渡りあえないだろうな。
そういう意味ではもう誰もいない。
小泉も内容は最悪だったが、まあまあサマになっていた。
しかし、菅はボッチだし、野田は超絶ブサイクだし、谷垣も小者臭プンプンで世界の首脳とは渡りあえないだろうな。
そういう意味ではもう誰もいない。
47: マヌルネコ(家) 2012/09/10(月) 23:47:16.85 ID:PCK6MdOP0
野党の時だけ立てられる谷垣かわいそう
49: ヒマラヤン(やわらか銀行) 2012/09/10(月) 23:47:28.98 ID:jaXN/5/90
野党の時の選挙成績なんて当てになるかよ
自民党の評価よりも民主党の評価の結果だろ。
自民党の評価よりも民主党の評価の結果だろ。
50: オセロット(千葉県) 2012/09/10(月) 23:47:30.14 ID:ASK60DiT0
安倍ちゃんは全体の首相になったときも、
2chではまだ若すぎるから党内から足を引っぱられる、
って懸念されてたんだよな…
そのとおりになった。
2chではまだ若すぎるから党内から足を引っぱられる、
って懸念されてたんだよな…
そのとおりになった。
56: スミロドン(東京都) 2012/09/10(月) 23:51:19.81 ID:UndIx0PCP
野党転落で誰もやりたくない時に谷垣が総裁になったのに
冷たすぎだよな
冷たすぎだよな
59: しぃ(関東・甲信越) 2012/09/10(月) 23:53:13.80 ID:kf66ji4e0
麻生にやらせろ
経済は死んでるんだぞ中川を己に降臨させろ麻生しかいない
吉田茂のおかげではあるが、世界の首脳と対等+αの振る舞いと受け入れられてただろ?中国の強請を突っぱねたんだぞ?プーチンにツッコミを入れて北方2島返るとこだったんだぞ?アメリカは麻生に会いたいと言ったんだぞ?
エコポイントで動き出したところに…するはずだった何??
経済は死んでるんだぞ中川を己に降臨させろ麻生しかいない
吉田茂のおかげではあるが、世界の首脳と対等+αの振る舞いと受け入れられてただろ?中国の強請を突っぱねたんだぞ?プーチンにツッコミを入れて北方2島返るとこだったんだぞ?アメリカは麻生に会いたいと言ったんだぞ?
エコポイントで動き出したところに…するはずだった何??
107: ジャガランディ(チベット自治区) 2012/09/11(火) 01:08:39.16 ID:ABrjwSO20
>>59
麻生さんは次だろ
残念ながら麻生さんでは選挙は勝てない。
悪いイメージ付いちゃってるからな
麻生さんは次だろ
残念ながら麻生さんでは選挙は勝てない。
悪いイメージ付いちゃってるからな
61: トラ(北海道) 2012/09/10(月) 23:54:49.30 ID:8SVKsSyq0
小泉時代から谷垣を推していたがまあ辞退したものは仕方がない
ここは一つ町村先生に頑張っていただかないと
ここは一つ町村先生に頑張っていただかないと
63: ヤマネコ(東京都) 2012/09/10(月) 23:56:03.44 ID:NLz5lZms0
「選挙で勝てる」という点だけで総裁選んできたから自民党が見放されたんだろう
64: コーニッシュレック(神奈川県) 2012/09/10(月) 23:56:07.07 ID:AN6xoXTh0
潜んでた害虫が顔を出し始めたな
65: チーター(神奈川県) 2012/09/10(月) 23:56:13.73 ID:8sA123qu0
現時点で民主党が解散してなけりゃ言い訳の仕様もないだろ
谷垣の負けだよ
むしろ一度小沢に騙されて問責決議否決された時点で責任とって辞めるべきなのに
いつまで総裁にしがみついてんだ?って思ったわ
谷垣の負けだよ
むしろ一度小沢に騙されて問責決議否決された時点で責任とって辞めるべきなのに
いつまで総裁にしがみついてんだ?って思ったわ
72: マヌルネコ(宮城県) 2012/09/11(火) 00:04:34.00 ID:jUUOgQa60
>>65
負ける選挙をしろなんて言ってやるやつはいないわな
麻生だって任期一杯やってたのにw
負ける選挙をしろなんて言ってやるやつはいないわな
麻生だって任期一杯やってたのにw
67: ボンベイ(東京都) 2012/09/10(月) 23:57:33.13 ID:r+bIUk+i0
安倍ちゃんにもう一回総理やらせてマスゴミ規制法作っても朝日新聞を廃刊に追い込めよ
70: パンパスネコ(東京都) 2012/09/11(火) 00:03:00.61 ID:2Ghnv/B60
>>67
そこまでしなくてもクロスオーナーシップを禁止すればいいだけw
内部報道に対する抑制を解除すれば、自ら膿をまき散らして死に至る。
そこまでしなくてもクロスオーナーシップを禁止すればいいだけw
内部報道に対する抑制を解除すれば、自ら膿をまき散らして死に至る。
68: サイベリアン(関東・甲信越) 2012/09/11(火) 00:00:19.95 ID:/DnqBcn3O
麻生はネクタイの色ですら叩かれた
マスコミの偏向報道は異常だよ
マスコミの偏向報道は異常だよ
71: アジアゴールデンキャット(神奈川県) 2012/09/11(火) 00:03:20.76 ID:xpMECtws0
>>68
叩きどころが、そんなところしか残ってなかったって凄いよな。
叩きどころが、そんなところしか残ってなかったって凄いよな。
74: パンパスネコ(長屋) 2012/09/11(火) 00:05:08.42 ID:C6ptYvXm0
マスコミ対策できないって致命的だからな。
76: マンクス(東京都) 2012/09/11(火) 00:06:56.61 ID:r+bIUk+i0
麻生の場合は就任後すぐに解散したかったのに、リーマンショックのせいで仕方なく任期満了までやったんだから運が無かっただけ。
あれさえ無ければ2,3年やってたかもね。
野田は約束すら反故にしてあと1年やる気満々だしどうしようもないよ。
あれさえ無ければ2,3年やってたかもね。
野田は約束すら反故にしてあと1年やる気満々だしどうしようもないよ。
77: カラカル(神奈川県) 2012/09/11(火) 00:09:41.56 ID:/NWtuLra0
>>76
いっその事総裁選で落ちて欲しいけど
後釜が口蹄疫か掌返しじゃな
あと一人は何だっけ?
いっその事総裁選で落ちて欲しいけど
後釜が口蹄疫か掌返しじゃな
あと一人は何だっけ?
78: マレーヤマネコ(東京都) 2012/09/11(火) 00:09:53.75 ID:gy6Zvc7y0
古賀とか森みたいな能力ないのにいばりくさってる老害どもはさっさと引退してくんねーかな
みんなの党の入れるかな
みんなの党の入れるかな
80: パンパスネコ(長屋) 2012/09/11(火) 00:11:56.32 ID:sI7YLSsW0
>>78
能力っていったいなにをさすのだろうか?
能力っていったいなにをさすのだろうか?
79: カラカル(神奈川県) 2012/09/11(火) 00:11:07.17 ID:/NWtuLra0
麻生なりに谷垣に気を使ってんだろうけど
これじゃ麻生が現況把握してないみたいなコメントだわ
これじゃ麻生が現況把握してないみたいなコメントだわ
81: ヒマラヤン(岡山県) 2012/09/11(火) 00:12:05.14 ID:St8C56ux0
再登板なら、勝ち負けつかず・失政なしの究極リリーフ、福田を先発させろよ
84: マンクス(東京都) 2012/09/11(火) 00:13:40.39 ID:TigpH64x0
>>81
福田なんて本人がやる気全くないのに回りから担がれて仕方なくやって、結局やる気無くなってやーめたって総理だもんな。
あの人政治家も引退したほうが良いと思うわ。
福田なんて本人がやる気全くないのに回りから担がれて仕方なくやって、結局やる気無くなってやーめたって総理だもんな。
あの人政治家も引退したほうが良いと思うわ。
83: シャム(東京都) 2012/09/11(火) 00:12:27.21 ID:BaXsZ8aa0
総理経験者って、総理やめた後に党に残ってたら、
基本的に老害ポジションにしかならないよね
総理退任した政治家は速やかに引退するか、
無所属にならねばいけないという制度を作るべきだわ
基本的に老害ポジションにしかならないよね
総理退任した政治家は速やかに引退するか、
無所属にならねばいけないという制度を作るべきだわ
85: ベンガル(家) 2012/09/11(火) 00:15:11.51 ID:xwE6o2WM0
麻生のこういうところはほんと好感持てるわ
89: 斑(千葉県) 2012/09/11(火) 00:22:48.40 ID:6l6EvQMn0
敵がどんどん自滅していっただけだよな>谷垣
90: クロアシネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/09/11(火) 00:29:50.02 ID:rConr3ia0
麻生の真価はわからんが、マスコミに嫌われてたというよりぶら下がり見てる感じじゃ
人に好かれようとしてない姿勢が見えるのがダメだと思うわ。
敵とみなした相手に悪態つくんじゃなくて、どう取り込むかを考えられないと再登板
しても結果は同じだろうな。金あるんだから札束でマスコミ引っ叩けよと。
人に好かれようとしてない姿勢が見えるのがダメだと思うわ。
敵とみなした相手に悪態つくんじゃなくて、どう取り込むかを考えられないと再登板
しても結果は同じだろうな。金あるんだから札束でマスコミ引っ叩けよと。
91: カラカル(神奈川県) 2012/09/11(火) 00:33:19.29 ID:/NWtuLra0
>>90
党内でもそんな感じっぽいしな
他に人がいなくなったから、しょうがない麻生にでもやらせて見るか、なんか無党派オタク層にウケが良いみたいだし
みたいな、ね
党内でもそんな感じっぽいしな
他に人がいなくなったから、しょうがない麻生にでもやらせて見るか、なんか無党派オタク層にウケが良いみたいだし
みたいな、ね
93: 猫又(家) 2012/09/11(火) 00:39:43.64 ID:9I8MsXV80
残念だ
94: ペルシャ(新疆ウイグル自治区) 2012/09/11(火) 00:41:17.10 ID:7gntUhW00
国民のための政治というより、
6割位の人が投票したくなる政治を目指して欲しい。
6割位の人が投票したくなる政治を目指して欲しい。
99: シャム(関東・甲信越) 2012/09/11(火) 00:53:50.85 ID:gIXpKfzYO
なあこれ、全選挙じゃなくて
前選挙の誤植じゃね
谷垣衆院選総裁として勝ってないよね
しかもわざと誤植してるぽい
前選挙の誤植じゃね
谷垣衆院選総裁として勝ってないよね
しかもわざと誤植してるぽい
100: ロシアンブルー(三重県) 2012/09/11(火) 00:58:23.58 ID:aQidUUc/0
谷垣自民党の勝利でなく、
民主党の敗北じゃないの?
民主党の敗北じゃないの?
101: ベンガル(東京都) 2012/09/11(火) 00:58:52.31 ID:1GP6UvFM0
谷垣だから選挙で勝ってたわけじゃない
みんな民主党にうんざりしてただけ
これから維新も出てくるし谷垣が今後も総裁なら
これから厳しい展開になる
みんな民主党にうんざりしてただけ
これから維新も出てくるし谷垣が今後も総裁なら
これから厳しい展開になる
102: スフィンクス(チベット自治区) 2012/09/11(火) 01:01:20.93 ID:oOs5BSzz0
毎回思うけど
麻生さんオックスフォード法学博士
だから学歴だけなら東大より上だけど
マスコミって無理やり頭悪い方向に持ってくよね
麻生さんオックスフォード法学博士
だから学歴だけなら東大より上だけど
マスコミって無理やり頭悪い方向に持ってくよね
103: ペルシャ(新疆ウイグル自治区) 2012/09/11(火) 01:01:30.25 ID:7gntUhW00
野党の戦略として有力なものが、
政権与党の失敗を待つ、というもの。
政権与党の失敗を待つ、というもの。
104: しぃ(京都府) 2012/09/11(火) 01:03:06.05 ID:GoTFl8gh0
谷垣が大将の器とは思わんが
3年泥かぶってこの扱いは哀れだな
3年泥かぶってこの扱いは哀れだな
106: シャム(関東・甲信越) 2012/09/11(火) 01:03:35.86 ID:gIXpKfzYO
自民党は謀叛をおこした人間に
総裁はやらせるが総理はやらせない組織
ということで石破もない
総裁はやらせるが総理はやらせない組織
ということで石破もない
108: シャム(関東・甲信越) 2012/09/11(火) 01:09:07.67 ID:ZP6j59owO
麻生でなく鳩山を選んだ馬鹿国民。
俺のことだ。
俺のことだ。
110: マーゲイ(千葉県) 2012/09/11(火) 01:10:06.01 ID:9fXrhGYN0
>>108
ちゃんと反省してるんだろうな!
ちゃんと反省してるんだろうな!
118: 白(大阪府) 2012/09/11(火) 01:19:32.95 ID:pO4fWFmj0
>>108
次は維新にいれるんですねわかります
次は維新にいれるんですねわかります
109: カラカル(神奈川県) 2012/09/11(火) 01:10:02.87 ID:/NWtuLra0
つか一度辞めて、間空いて、二回以上総理やった人っているの?
116: ツシマヤマネコ(東京都) 2012/09/11(火) 01:17:25.97 ID:yry4+iPb0
>>109
いっぱいいるけど、最近はいない
いっぱいいるけど、最近はいない
111: ペルシャ(新疆ウイグル自治区) 2012/09/11(火) 01:10:35.95 ID:7gntUhW00
麻生ってそこそこまともだよな
112: 縞三毛(愛知県) 2012/09/11(火) 01:11:31.10 ID:ZwpBS1h90
麻生政権はほんとよかったのにほんと残念だわ
113: ギコ(関東・甲信越) 2012/09/11(火) 01:13:27.25 ID:KA62uNIm0
とにかく民主党にはうんざりで
民主党がバカ勝ちした時のように、みんなの党や維新の会汚沢友の会にいくのは止めれ
民主党がバカ勝ちした時のように、みんなの党や維新の会汚沢友の会にいくのは止めれ
69: マヌルネコ(宮城県) 2012/09/11(火) 00:02:34.57 ID:jUUOgQa60
総理がころころかわる理由がわかるわなあ
ここで谷垣を支えないやつは苦しい時にまわりから支えてもらえないだろ
自民党がまた野党に戻る日も近そうだわ
ここで谷垣を支えないやつは苦しい時にまわりから支えてもらえないだろ
自民党がまた野党に戻る日も近そうだわ
- 関連記事
-
- 本当は自衛隊じゃ韓国軍に勝てないんじゃない?
- 麻生太郎「私は衆議院で負けた。安倍さんは参議院で負けた。しかし、谷垣は全選挙に勝ってた・・・」
- 【炎上】 池田信夫 「地震と津波で32万人が死ぬのに比べたら原発事故はマイナー」
- posted: 01:50
- トラックバック(0)
- コメント(7)
- Page Top
この記事へのコメント
麻生太郎にはしばらく外交を担当しててほしい
2012-09/11 02:35 (Tue)
麻生は総裁選には出ない方がいい
絶対マスコミのネガキャンで勝てないから
総理になるにふさわしいのは自民が勝ってからだ
2012-09/11 02:36 (Tue)
いまだったら
麻生叩きはスムーズには行かないんだろうな
2012-09/11 03:03 (Tue)
地味でマスコミに言質を取られない賢さをもった谷垣をトップに置いて、麻生や安部・石破が陰からやりたい政策を通しまくれば良いのにと思ってた。
2012-09/11 03:10 (Tue)
マスコミの反自民のネガキャンには本当にウンザリだ
少しでもタカ派だとマスコミの中韓社員が基地外みたいに
叩きまくるからな
今は橋下がやられてるな
本当にわかりやすいよ
2012-09/11 03:15 (Tue)
>麻生は総裁選には出ない方がいい
>絶対マスコミのネガキャンで勝てないから
そうなると安倍さんもアウトだな
でも同意する。あの人ら脇でこそ実力発揮するタイプだと思うし
2012-09/11 04:32 (Tue)
この麻生の発言は筋が通ってる
これ自民党支持者が否定したら駄目だろ
火中の栗拾ったガッキーを引きずり下ろすとか
石原や石破や安倍が一体どの面下げて・・・
2012-09/11 11:12 (Tue)
Page Top