News! 25歳女子「オタクの彼氏が欲しい。ただし外見はオタクに見えない人で、ちゃんと働いてる人」
- 2012/09/13 (木)
- ニュース
1: ピューマ(埼玉県) 2012/09/13(木) 10:52:31.44 ID:JxmZBgRWP
オタクな男性がモテないという話はよく聞きますが、女性にも当然オタクはいるので、彼氏がオタクでも構わないという人はたくさんいるのではないでしょうか。
オタク同士ならば価値観も合いやすいとも思われます。教えて!gooにはこんなQ&Aが投稿されていました。
「オタクの彼氏が欲しいです」
質問者は25歳の女性で、自分自身もかなりの漫画・アニメオタクなので
「たいてい何のオタクであっても許容できると思う」そうです。
ただし条件としては、「ちゃんと働いてる人で、かつパッと見てもオタクに見えない人がいい(アニメTシャツとかはアウトです…)」とのこと。
しかし友人からは、「オタクな男の人ってニートな人が多そう。ちゃんと働いてるオタクなんて、出会うの難しいんじゃない?」と言われ、戸惑っているようです。
これに対して寄せられた回答は…
■外見が普通のオタクは結構いる?
「友人(男)がオタクでしたね、昔から。アニメの主人公に萌えていたり、アイドルの追っかけしていたり、それを携帯の待ち受けにしたり、そしてゲーム好きです。
彼女が家にいてもゲームしかしないとか。きちんと働いていますし、たぶん知らない人の前では隠しています。アニメTシャツなんかも着ないはずです。
外見はたぶん普通だと思います」(noname#125362さん)
「デザイナーは、漫画やアニメ、オタクと言って過言じゃないほど詳しい人いっぱいいますよ。見た目ファッションはさすがデザって感じで」(b-coolさん)
などと、オタクだけど外見は普通(?)という人はたくさんいるという意見が複数ありました。
(つづく)
http://oshiete.goo.ne.jp/watcher/entry/12655f3c8c2cb2c9d11a6b97d487e602/
オタク同士ならば価値観も合いやすいとも思われます。教えて!gooにはこんなQ&Aが投稿されていました。
「オタクの彼氏が欲しいです」
質問者は25歳の女性で、自分自身もかなりの漫画・アニメオタクなので
「たいてい何のオタクであっても許容できると思う」そうです。
ただし条件としては、「ちゃんと働いてる人で、かつパッと見てもオタクに見えない人がいい(アニメTシャツとかはアウトです…)」とのこと。
しかし友人からは、「オタクな男の人ってニートな人が多そう。ちゃんと働いてるオタクなんて、出会うの難しいんじゃない?」と言われ、戸惑っているようです。
これに対して寄せられた回答は…
■外見が普通のオタクは結構いる?
「友人(男)がオタクでしたね、昔から。アニメの主人公に萌えていたり、アイドルの追っかけしていたり、それを携帯の待ち受けにしたり、そしてゲーム好きです。
彼女が家にいてもゲームしかしないとか。きちんと働いていますし、たぶん知らない人の前では隠しています。アニメTシャツなんかも着ないはずです。
外見はたぶん普通だと思います」(noname#125362さん)
「デザイナーは、漫画やアニメ、オタクと言って過言じゃないほど詳しい人いっぱいいますよ。見た目ファッションはさすがデザって感じで」(b-coolさん)
などと、オタクだけど外見は普通(?)という人はたくさんいるという意見が複数ありました。
(つづく)
http://oshiete.goo.ne.jp/watcher/entry/12655f3c8c2cb2c9d11a6b97d487e602/
2: ピューマ(埼玉県) 2012/09/13(木) 10:53:55.67 ID:JxmZBgRWP
>>1
つづき
■オタクには金持ちが多い?
一方、オタクにはニートが多いのではないかという危惧については、こんな回答が寄せられました。
「相続ではなく自身で億万長者になった方の多くは、何かしらオタクが多いですよ。私の周囲でも、フィギュア?を作ったり、プラモデルだったり、
アニメ等の好きな方で、年収数千万・貯蓄数億なんてかなりいますよ。プラモ好きの友人などは、30才で借金なしで家4軒購入していました。
フィギア好きの友人は、家の隣にフィギア制作と漫画・小説・シアター用の家を建てました」(oishiimonosukiさん)
「私の知っている社長さんも結構なオタクでした」(jamimajさん)
デキるビジネスマンにはオタクが多いようです。でも、どうしてオタクにはお金持ちが多いのでしょう。その理由については、
「本気でオタクをやってる人は時間はもちろんですが、収入がなければやはり趣味にお金をかけられないのでちゃんと働いている人がほとんどだと思います。
あとはオタクの知り合いで職業的に多いのは製品開発系の職の人ですかね。工業系の大学は男性の比率が激しく高いのでオタクが多いです。
そうするとそこから専門的な職業に就くとそんな構図ですね。当然ながらそういう職は稼ぎがいいです」(k-k1212さん)
という分析が寄せられました。たしかに趣味を充実させるためにはたくさん稼がなければならず、しかも普通の人よりモチベーションも高いと思われます。
ほかに、進学校の生徒にオタクが多いという回答もありました。なんだかオタク男性と付き合うことはいいことずくめみたいですね。
質問者さんも「実は私が気づけていないだけで、オタクな男の人は身近にいることもあるのかなと思いました。
そうでなくても、出会う事がものすごく難しいわけでもなさそうですね。少し安心できました」
とコメントを寄せています。その後、望み通りの相手とは出会えたのでしょうか。
つづき
■オタクには金持ちが多い?
一方、オタクにはニートが多いのではないかという危惧については、こんな回答が寄せられました。
「相続ではなく自身で億万長者になった方の多くは、何かしらオタクが多いですよ。私の周囲でも、フィギュア?を作ったり、プラモデルだったり、
アニメ等の好きな方で、年収数千万・貯蓄数億なんてかなりいますよ。プラモ好きの友人などは、30才で借金なしで家4軒購入していました。
フィギア好きの友人は、家の隣にフィギア制作と漫画・小説・シアター用の家を建てました」(oishiimonosukiさん)
「私の知っている社長さんも結構なオタクでした」(jamimajさん)
デキるビジネスマンにはオタクが多いようです。でも、どうしてオタクにはお金持ちが多いのでしょう。その理由については、
「本気でオタクをやってる人は時間はもちろんですが、収入がなければやはり趣味にお金をかけられないのでちゃんと働いている人がほとんどだと思います。
あとはオタクの知り合いで職業的に多いのは製品開発系の職の人ですかね。工業系の大学は男性の比率が激しく高いのでオタクが多いです。
そうするとそこから専門的な職業に就くとそんな構図ですね。当然ながらそういう職は稼ぎがいいです」(k-k1212さん)
という分析が寄せられました。たしかに趣味を充実させるためにはたくさん稼がなければならず、しかも普通の人よりモチベーションも高いと思われます。
ほかに、進学校の生徒にオタクが多いという回答もありました。なんだかオタク男性と付き合うことはいいことずくめみたいですね。
質問者さんも「実は私が気づけていないだけで、オタクな男の人は身近にいることもあるのかなと思いました。
そうでなくても、出会う事がものすごく難しいわけでもなさそうですね。少し安心できました」
とコメントを寄せています。その後、望み通りの相手とは出会えたのでしょうか。
3: ぬこ(埼玉県) 2012/09/13(木) 10:54:21.35 ID:JEy+rWPo0
はい
4: キジトラ(大阪府) 2012/09/13(木) 10:54:33.66 ID:djq9wc8i0
あ、はい
5: ジャガーネコ(千葉県) 2012/09/13(木) 10:54:52.09 ID:lfleqiFS0
俺もオタクの彼女が欲しい。
ただし見た目は可愛くて性格が明るくて料理上手な子
ただし見た目は可愛くて性格が明るくて料理上手な子
7: トンキニーズ(栃木県) 2012/09/13(木) 10:55:40.21 ID:qXrS6yxD0
それって結構普通の人じゃないのか?
6: ターキッシュアンゴラ(北海道) 2012/09/13(木) 10:54:52.19 ID:C2tqs4pI0
なんだ、俺のことか
8: 三毛(空) 2012/09/13(木) 10:56:24.70 ID:drEERwcF0
※
11: 三毛(空) 2012/09/13(木) 10:57:28.03 ID:drEERwcF0
オタ女とかこっちから願い下げだわ
12: スナネコ(関東・甲信越) 2012/09/13(木) 10:57:35.58 ID:PrLAH7VJO
乙女ゲーム同人誌描いてる嫁と結婚したが
付き合ってる時は隠してた。お互いに。絶対漫画やアニメの話はしなかった
付き合ってる時は隠してた。お互いに。絶対漫画やアニメの話はしなかった
13: 黒トラ(家) 2012/09/13(木) 10:57:40.96 ID:YagciScq0
オタクですがIT土方なので金なんてありません
15: ヨーロッパヤマネコ(山口県) 2012/09/13(木) 10:58:38.03 ID:SRnIl99H0
腐女子は無理だが
普通のアニメ好きの女性なら付き合いたい
普通のアニメ好きの女性なら付き合いたい
18: エジプシャン・マウ(関東・甲信越) 2012/09/13(木) 11:00:58.57 ID:ZikQNdHuO
オタクの中には磨けば光る逸材もいるが、結局未完の大器だよ
長身ハンサムなのにセンスが壊滅的で体も締まってない
長身ハンサムなのにセンスが壊滅的で体も締まってない
22: アフリカゴールデンキャット(京都府) 2012/09/13(木) 11:03:16.63 ID:GbXPui5A0
ただのフィギアを漫画集めたりするのがオタクとかね。
勝ち組の人の余裕の趣味っていうか。
今の漫画アニメ鑑賞なんて昔の人が文学を嗜んだり映画鑑賞するようなことと変わりないし。
勝ち組の人の余裕の趣味っていうか。
今の漫画アニメ鑑賞なんて昔の人が文学を嗜んだり映画鑑賞するようなことと変わりないし。
23: アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/09/13(木) 11:03:36.79 ID:+9EsvTex0
年収を口にしないだけまだマシか
27: キジトラ(茸) 2012/09/13(木) 11:06:20.77 ID:i2dlDmVJ0
どうせ仕事も家事もやらず
ポテチ炭酸飲料むさぼりながらアニメ見るかゲーム、PCしかやらないんだろ?
ポテチ炭酸飲料むさぼりながらアニメ見るかゲーム、PCしかやらないんだろ?
28: スフィンクス(WiMAX) 2012/09/13(木) 11:06:38.88 ID:zZ9vEPik0
ライトオタクが流行るわけだ
29: サーバル(奈良県) 2012/09/13(木) 11:07:43.05 ID:qlMLyzcY0
オタク趣味持ちの女は結婚して子供出来てもオタク趣味に散財しそうで嫌
68: スナネコ(関東・甲信越) 2012/09/13(木) 12:05:59.40 ID:PrLAH7VJO
>>29
同人誌を描いてる方なので、嫁の散財の心配は無い
同人誌を描いてる方なので、嫁の散財の心配は無い
33: アジアゴールデンキャット(内モンゴル自治区) 2012/09/13(木) 11:21:05.46 ID:4o3rFLjAO
付き合ってとか言いませんから友達になって下さい!
34: ギコ(山口県) 2012/09/13(木) 11:24:07.44 ID:orWRvG5r0
ヲタ女「自分の腐った趣味を許してくれるなら一般人のイケメンのほうがいい」
36: ターキッシュアンゴラ(WiMAX) 2012/09/13(木) 11:24:24.53 ID:eN+IM75X0
鉄道模型を勝手に捨てるタイプw
38: マヌルネコ(福井県) 2012/09/13(木) 11:26:27.22 ID:uhXGhyVn0
結局金か
自分で稼げないから他人に寄るわけだな
自分で稼げないから他人に寄るわけだな
42: オセロット(関東・甲信越) 2012/09/13(木) 11:32:28.07 ID:yGG8TrkfO
まあ働いてるのは絶対条件だよね
そりゃそうだ
そりゃそうだ
44: クロアシネコ(関東・甲信越) 2012/09/13(木) 11:35:23.82 ID:5I5h8Hw+O
オタクに見える人で、ちゃんと働いてない人なら私ですが
56: シンガプーラ(東京都) 2012/09/13(木) 11:50:52.55 ID:HoN5CK6P0
(アニメTシャツとかはアウトです…)
こんなのどこに行けば見れるんだ?
昔サブカルのオシャレさんたちが着てたの以外みたことねーし
こんなのどこに行けば見れるんだ?
昔サブカルのオシャレさんたちが着てたの以外みたことねーし
46: コドコド(福島県) 2012/09/13(木) 11:39:09.15 ID:058HDGfc0
普段着にアニメTシャツ着てるオタクなんて絶滅危惧種じゃないのか
51: ヒマラヤン(神奈川県) 2012/09/13(木) 11:44:19.01 ID:WNUvDyi60
>>46
秋葉原近隣だと俺含め大量にいる
秋葉原近隣だと俺含め大量にいる
47: スコティッシュフォールド(大阪府) 2012/09/13(木) 11:39:49.16 ID:mSpo6zGZ0
鉄道写真と鉄道模型とアマチュア無線のブログ立ち上げようかな・・
48: スコティッシュフォールド(青森県) 2012/09/13(木) 11:41:11.81 ID:ZaBtKE240
自分と趣味が合ってそこそこお金を持ってるフツメン以上がいいってことか
いいとこ取りしたいだけじゃねーか
いいとこ取りしたいだけじゃねーか
49: ジョフロイネコ(岐阜県) 2012/09/13(木) 11:42:43.10 ID:mxlJeAwq0
ルックスは次長課長の井上くらいは最低でも必要だな
50: ブリティッシュショートヘア(兵庫県) 2012/09/13(木) 11:44:13.70 ID:oK+Qi/yL0
それヲタクちゃうやん(´・ω・`)
52: ボブキャット(catv?) 2012/09/13(木) 11:44:34.33 ID:nfH3CkAM0
オタ趣味を許容してくれて、家事ができる、そこそこ可愛い彼女が欲しい
ジャニオタだろうが腐女子だろうが問題無い
ジャニオタだろうが腐女子だろうが問題無い
59: マーブルキャット(大阪府) 2012/09/13(木) 11:52:48.62 ID:hFnseZn90
最近のおたくはゲームでコーディネートするからそんなにセンス悪くないやろ。
でも美容院に行く勇気がないから髪型がダサかったりする。
でも美容院に行く勇気がないから髪型がダサかったりする。
60: サビイロネコ(大阪府) 2012/09/13(木) 11:53:22.42 ID:ggKtMEOV0
中学高校大学時代はイケてる奴とオタの外見はすさまじい程の格差があるが
社会人になるとその差はだいぶ縮まるぞ、しかも年を追うごとに
社会人になるとその差はだいぶ縮まるぞ、しかも年を追うごとに
63: アメリカンカール(新疆ウイグル自治区) 2012/09/13(木) 11:57:01.03 ID:YXQS+gQf0
まったく同じことを女にも要求するわ
64: ヨーロッパオオヤマネコ(東日本) 2012/09/13(木) 12:00:58.28 ID:5gdxnGtM0
オタクの定義が間違ってる
人間として何かが欠けているからオタクになるのに…
人間として何かが欠けているからオタクになるのに…
65: シャルトリュー(九州地方) 2012/09/13(木) 12:03:00.46 ID:w6WFtxdEO
つまり最低限の外見やステータスは必要ってことね。
女もブサイクじゃないやつ、男もブサイクじゃないやつ
そして正社員で働いててある程度教養もあるやつ
女もブサイクじゃないやつ、男もブサイクじゃないやつ
そして正社員で働いててある程度教養もあるやつ
66: コーニッシュレック(秋田県) 2012/09/13(木) 12:03:17.60 ID:FGXVlmge0
オタクがどうとか何も関係ねえだろ
ようは、イケメン・金持ちじゃなきゃ結婚無理ってことじゃん
ようは、イケメン・金持ちじゃなきゃ結婚無理ってことじゃん
62: ハイイロネコ(大阪府) 2012/09/13(木) 11:55:18.54 ID:2hXIS4Jb0
俺もオタクかつ可愛くて一応の常識がある彼女が欲しいわ
- 関連記事
-
- TV番組を録画してiPadなどで見ると違法 10月から
- 25歳女子「オタクの彼氏が欲しい。ただし外見はオタクに見えない人で、ちゃんと働いてる人」
- ブスな彼女との結婚に悩んでいます
- posted: 12:22
- トラックバック(0)
- コメント(3)
- Page Top
この記事へのコメント
ようは金だろっておかしいだろ・・・
働いてるのって普通だよね?普通の望みだよね?
誰がニートを愛せるっつーんだよ。
どんなにイケメンでもニートは無理だろ。
2012-09/13 16:57 (Thu)
一昔前だったらモサオタだらけだったけど、最近はそれなりに身なりの小綺麗な
オタク増えたからなあ。喋ると「あっオタクだw」て気付く程度
社会に出ても外見キモモサオタのままってあまり見かけない。
あ、だからモサオタはもれなくニートなのか
2012-09/13 19:04 (Thu)
こういうことを言う女はたいてい普通に可愛い。
だから同レベル以上を求めて来るというめんどくささ付き。
2013-08/23 14:26 (Fri)
Page Top