本日のニュース (自動更新)

Loading...

News! ビザ間に合った ロシアの学生500人が首脳会談で急きょ来日 ただし日帰り 『ビザ間に合った ロシアの学生500人が首脳会談で急きょ来日 ただし日帰り』のブックマークコメント

1: ベガスρ ★ 2012/09/13(木) 13:50:28.82 ID:???0
”ビザ間に合った ロシアの学生、首脳会談で急きょ来日”

ロシア・ウラジオストクでのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で
ボランティアを務めたロシアの学生ら約500人が13日、横浜港に船で到着した。

プーチン大統領が学生たちを慰労するため旅を計画、8日の野田佳彦首相との
首脳会談で決まり、日本側はビザの準備に追われていた。上陸後の歓迎式典で
花束を受け取ったエカテリーナ・ドローボトさん(20)は「外国を訪問するのは
初めて。少しでも日本の文化に親しみたい」と話していた。

一行は客船で11日朝にウラジオを出発、13日に横浜と東京を見学した後、
夜には成田空港から帰国する予定だ。

画像
横浜港に到着し、歓迎式典で笑顔を見せるロシアの学生たち
=13日午前8時45分、横浜市中区、西畑志朗撮影

横浜港に到着し、歓迎式典で笑顔を見せるロシアの学生たち

横浜ランドマークタワーの展望台で景色を楽しむロシアの学生たち
=13日午前9時48分、横浜市西区、西畑志朗撮影

横浜ランドマークタワーの展望台で景色を楽しむロシアの学生たち

朝日新聞(2012年9月13日11時51分)
http://www.asahi.com/international/update/0913/TKY201209130165.html

43: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 13:59:26.34 ID:kVe/8RiI0


ア サ シ ン 上 陸 ! !


7: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 13:52:25.66 ID:HUS3W+rP0
お、おう
楽しんでってね

8: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 13:52:32.80 ID:0UvwcIP90
若かりし頃のプーチンもこのような写真にそれとなく写っていたよな

9: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 13:53:08.57 ID:CdFUxRlV0
日帰りかいな

12: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 13:53:37.38 ID:eJz+flkJ0
泊まり無しの強行スケジュールなんだって?w
ワロテまうわ
学生達の慰労じゃなくてプーチンが学生達を
野田イジメの駒に使っただけ、泊まり無しの最低予算でw
プーチンおそろしあ

14: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 13:53:41.28 ID:9/E/kHyf0
ろくに身分の確認も出来てないってのに…

15: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 13:54:03.86 ID:Djm8j2WC0
取りあえず参考画像な
ロシア学生水掛大会@2011-06
ロシア学生水掛大会@2011-06

16: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 13:54:30.80 ID:2S3V5tnG0

日本のよさを肌と心で感じ国にそれを伝えて貰いたいものですね

no title

20: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 13:56:01.34 ID:b+zP5rsB0
地理的にロシアは近いから日帰りでもいいわな

34: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 13:58:03.48 ID:JxoBK80Y0
突然の思いつきで500人が来日とかすごいなw

48: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:00:07.32 ID:+6ZiQNhB0
間に合った ×
間に合わせた◎
のが正しいだろw
ま、これがなんか観光以外の意図できてたとしても
それは無能豚の責任だな
>>34
日本もシナ屑さまに似たようなことした御仁がいるやん?

37: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 13:58:34.23 ID:1arxp/+L0
せっかく日本に来たなら大阪、京都、奈良に行かせろよ。
東京なんか何も無い。日本政府の東京贔屓は異常だな。

191: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:19:33.13 ID:etJ+4VC+0
>>37
ぷーちんロシア側が指定したんだよ

ほんとコンプ野郎は救い難いなww



39: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 13:58:49.51 ID:Ogz6lYdk0
パシリ野田のお蔭だね

40: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 13:58:57.51 ID:BZXHR17B0
何が目的なんだコレ

46: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 13:59:42.57 ID:djiezJAh0
領土云々の問題はあるが
学生には日本の良さをたくさん知って帰ってほしいよな

47: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 13:59:51.59 ID:Q+P6hvpd0
猫も2日で検疫を済ませのプレッシャーなんだろな  
プーチン傍若無人ビザ500人事件の背景にあるのは

50: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:00:31.67 ID:FXKMHNRR0
ぷーちんが野田を試しただけのエピソード

52: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:00:48.71 ID:jHiRvdIr0
船上で個人面談済ませました。SPI候補生です なんてことだろうな。

54: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:01:00.39 ID:+/3TJ8Ch0
ロシア特殊部隊が500人とかじゃないよね?
日本終わっちゃう。。。。。。

56: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:01:19.64 ID:T3kPfRRkP
もうちょっとゆっくり観光させりゃいいのに。
この旅行で親日になって、将来ロシア政府の幹部になる奴居るかもしれないのに

57: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:01:20.38 ID:JNEq6wdr0
んじゃ3島返還+択捉共同管理で手を打ってくれ。

60: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:01:36.74 ID:YE9bs+u+0
着くのはやっ!
まあ、楽しんでって下さい

62: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:01:41.99 ID:HWn7SznK0
プーチンが学生の慰労ツアー(しかも500人とか)に急遽日本行きを盛り込んだのは
野田(日本)がどこまで言う事を聞くか試したんだろう

63: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:01:42.83 ID:mj9egRrf0
2~3泊させてやりゃいいのに
プーチンもケチな野郎だな

75: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:02:41.90 ID:B6OUstJa0
プーチンが北方領土問題を解決したいと言ってるみたいだからな。
こういうのも裏を感じてしまう。

91: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:04:42.56 ID:sAQMw60T0
>>75
まあ、ええやん。
シベリア開発して、メタンハイドレード開発してって、いろんな国となかよくやるのも。

76: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:02:44.76 ID:8NFa3pIB0
なんだ野田プーチンにまけたの?

77: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:03:05.34 ID:p7hz8LWY0
言われるままにビザ手配強行するんじゃなくて
1,2泊出来るように手配するんでビザは2,3日待ってねくらい言わんかい

78: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:03:08.17 ID:k99vWmKYO
500人のエージェントとかさすがプーチン。

80: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:03:17.32 ID:kYwL1/Uz0
えっ日帰りなの

82: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:03:23.65 ID:o7maacCx0
このうち何人失踪するんですか?

83: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:03:25.22 ID:XljKhwE+O
間に合ったじゃねえよ

84: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:03:34.59 ID:sSt+AmOr0
頑張ったな野田w

85: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:03:41.29 ID:binM/kj30
野田さんがひどい仕打ちを受けたあれか

88: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:04:15.58 ID:JnMRJOae0
女が多いね

95: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:04:51.92 ID:jHkd7IqgP
これは日本に対するテストなのかな?
ロシアとの友好が本気かどうかを試す。

96: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:04:55.22 ID:s/Hr8zGk0
プーチンに「3日で500人分用意しろ」と、
いいように小間使いさせられた野田・日本国首相

麻生だったら「馬鹿いうなよwww1週間くらいでなら用意してやるよww」と言って、
2週間後に用意してたろうに……

98: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:05:05.69 ID:L5dXOqCL0
これは守ったのかww
約束と言うより命令かww

101: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:05:53.08 ID:aArL9kWP0
え、ついこないだ野田首相に言ってたやつ?はやっ

で、2島返還でおねがいします。

102: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:06:01.50 ID:8NFa3pIB0
北方領土に近づいただけで銃撃されて
これでは

112: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:07:16.89 ID:Nn4Sigpv0
とりあえず天気がよくてよかったな。

113: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:07:31.81 ID:IX87jHvi0

北方領土問題さえ何とかなりゃロシアとは組めるがな

114: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:07:37.68 ID:QeBLqz9pO
これプーチンが野田に「ピザの発行を頼む、2日以内に
だ」って言ってたあれか
「2日以内にだ」流石プーチンだな野田など逆らったら
首の骨折られるわ

126: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:09:06.99 ID:0qprdy0U0
>>114
野田は完全になめられてるよなw

119: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:08:05.73 ID:1WIYFIe6O
時間もないから移動のバスの中で弁当食うとか言ってたけど、なんか罰ゲームみたいだな

128: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:09:23.53 ID:8x4FuaGS0
帰りの本人確認と手荷物検査は厳重にw

130: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:10:03.01 ID:uYw9kGXrO
関係が悪化する中韓を見てのロシアの急接近。
プーチンの外交手腕はすごいね。

193: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:19:58.79 ID:wQSjwMyaO
>>130
実際、ロシアの外交官の話なんか聞いてると、ソ連時代の対立のせいで中々欧米と手を結べないから、本当の友好国ってのを求めてるんだよ。
国境を接してる中国は脅威以外の何物でもないし、韓国はウザがられてて北朝鮮のほうがマシって思われてる。
消去法で日本だが、北方領土問題が無ければ直ぐにでも友好国になれるって断言してるよ。

131: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:10:06.24 ID:Qqn4UyiD0
韓国中国が日本への旅行を強引に取り消してる中で
ロシアから500人の団体旅行って海外には結構重要なアピールになるね
「ロシアと日本急接近」って
中国が色々焦りそうだなw

137: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:10:48.91 ID:LMLEbok/0
2日で日本旅行なんてあるわけないだろ。プーチンの駆け引きに使われたんだよ

139: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:11:02.15 ID:g5gJkqwSO
プーチンが2日以内にだって言ってたが
もう出発してたから急だったんだな

141: 名無しさん@恐縮です 2012/09/13(木) 14:11:13.95 ID:s+llHReN0
こんな無茶苦茶な地獄の弾丸ツアー
全然「慰労」になってないしw
プーチン的には野田試しだけが目的
学生たちには同情するよ
きっと昼飯もバスの中で安い弁当配給されるだけだろ
休憩時間もないあのスケジュールにはマジおのろいたw



142: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:11:18.72 ID:bZEFUWDl0
水筒とか持参してたら日本人に一円も金降りねえだろw

225: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:24:54.00 ID:OG5P6Y7F0
>>142
金を落すどころか、ビザの発給手数料さえ払って無いだろう

金さえ出せば、露助でさえ翌日受け取りでビザの発給をしてくれる
翌日の受け取りで2万4千円、翌々日なら8千円を日本円の現金払いのみ

146: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:11:42.10 ID:tlALn21K0
プーチン皇帝には誰も逆らえずということだ
逆に言えば、交渉相手は1人だけということ
本当に事を荒立てるつもりなら500人も送ってこない


148: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:12:08.46 ID:nR+uM8Es0
こんな強行軍で一体どういう旅行をするんだろう。
慰労旅行をこんな急ぐ必要性も全くないし。
絶対なんか別命帯びてるだろこの500人

150: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:12:25.29 ID:hk7OwLzV0
プーチンの冗談を真に受ける野田

153: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:12:53.77 ID:1WIYFIe6O
確かにロシアの国は信用ならんけど、ロシア人は親日が多いて聞いた事あるな
なんでだろな

159: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:13:35.70 ID:uYQLcjA2P
>>153

反日教育あるかないかの違いじゃね?

192: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:19:37.32 ID:mDFiFkzq0
>>153
以前TVで、オホーツクに住むロシアの少年少女が親からの反日教育を受けながらも
日本のアニメが好き過ぎて複雑な想いを抱いてるという事を紹介してた。

213: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:22:34.23 ID:g2I/uXm10
日本が放射能の風評被害で、海外からの旅行者が減ってるから助け舟を出してくれたんだろ。
プーチン様はツンデレ。

>>153
天皇皇后が、バルト三国を訪問した時に、ロシアから独立を褒め称える私的コメントした
せいで、一時的に反日になったことがあったけどな。

155: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:13:13.11 ID:UV5BCsx00
楽しんでいい想い出をたくさん作って帰ってください。

157: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:13:26.18 ID:Vjl/37SA0
よく間に合わせたな

158: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:13:31.25 ID:QeBLqz9pO
相手は熊殺し牛殺し虎殺しのプーチンだぞ
野田なんぞ逆らったら首の骨を折られるわ

185: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:18:31.41 ID:YsVe8cpb0
>>158
せいぜい野田はどっかの老舗に婿入りした2代目くらいがお似合い

160: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:13:47.98 ID:L6VSNono0
ロシア美人大歓迎。見ているだけでなごむ。

162: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:13:56.44 ID:vGhZxfsO0
属国かよ?とまでは言わんけど、明らかに対等ではないね
上下関係がハッキリありすぎる

172: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:16:11.92 ID:XpPKcApaO
ロシアの対中国戦略

これで、中国包囲網は完成



205: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:21:28.97 ID:Kq8xPvFg0
>>172
うむ
初めての海外旅行となったこのロシアの若者たちに
とって日本は特別な国になったのは間違いない

173: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:16:14.02 ID:jGJr4GBk0
滞在時間が短すぎるwww 彼らの大半は、おそらく日本を気に入ってもう一度日本に来るな。



178: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:17:36.48 ID:uHlORqBg0
おう、楽しんでってね

187: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:18:50.50 ID:gOssORmH0
プーチンの猫ほしいよおおおw


200: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:20:24.48 ID:uYQLcjA2P
>>187
こいつかw
no title

197: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:20:11.84 ID:1yMD2ibB0
まあ、日本を重視しているちゅうメッセージなんだろうけど、
無茶言いますな、プーチン閣下。

209: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:22:04.68 ID:AHBTQVpV0
ロシアと節度ある付き合いなら良いと思う
中国朝鮮なんかよりもずっと建設的だ
将来ロシアが朝鮮に出兵するときも、もう邪魔しない
ただ日本の地に足を踏み入れるのなら心しろ

212: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:22:28.07 ID:atG8FfCz0
北方領土はロシアとの友好の窓口として使えるようにできんもんかね~

214: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:22:54.62 ID:jGJr4GBk0
北方問題さえなければ、アメリカより良き隣人になれる可能性を秘めているだけに残念。

220: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:23:53.47 ID:sSt+AmOr0
ロシア人が中古の日本車のって
日本のものはクオリティ高いのに他の国のと値段も変わらなくていいよ
と言ってたのを思い出した

221: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:24:02.05 ID:AIhOCual0
純粋に自国の学生たちに発展した日本を見せて見聞を広める目的じゃないの?
極東ロシアと中国・韓国の関係あんまり良くないし、田舎だし。

251: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:28:38.83 ID:oOWBSBp50
外務省同士では外務省同士で水面下でやってるだろうし日本の一般国民向けのサイン
ロシアとしても中国を牽制したいだろうし日本との友好意思もあるわな
ロシアに立って考えれば目ぼしい友好国が無い
500人分の宿を急遽手配してもう1日ゆっくりして行って下さいくらいやってもいいのにな

252: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:29:03.74 ID:Qr01xhUJ0
日本が中韓とイザコザ起こしてる今がチャンスと思ってるんだろう。

だが、ロシアはアメリカと違って友人とすべき国ではない。

距離を置いて他人として付き合うべきだ。

105: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 14:06:20.11 ID:sfP2BBeN0
もっと余裕もって来いよ(´・ω・`)

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

No.1861 / ななしさん [#-] No Title

おにゃのこ可愛ええ
今度はゆっくり来て欲しいな

2012-09/13 16:33 (Thu)

No.1862 / ななしさん [#-] No Title

プーさんの逆鱗に触れずに済んだようだ

2012-09/13 16:43 (Thu)

No.1863 / ななしさん [#-] No Title

日本人の誠実さ広めただけじゃね?
こんなんでプライド傷ついたとか言ってたら韓国からまともに国益守れねーよ

2012-09/13 16:46 (Thu)

No.2522 / ななしさん [#-] No Title

どんな理由があるにせよ、こういうエピソードを見ると
この世界で好きなことを成し遂げたいなら
いかに世間や情勢を知ってて
上手く立ち回れるかなんだなぁと思った

2014-12/14 11:46 (Sun)

Comment Form
コメントの投稿 (差別用語やわいせつな表現、伏せ字等が含まれているコメントは表示されません)

Page Top

この記事について書いているブログ

Trackback URL

https://newtoku.jp/tb.php/1239-634b74c5

Page Top

エビオス錠
エビオス錠

二日酔い、胃のもたれにメッチャ効きます。お腹弱い人にもオススメ。

ブルブルまくら アイルー
ブルブルまくら アイルー

ブルブルします。

最新記事

本日のニュース その2 (自動更新)