News! もしドラ作者「インテリほど橋下徹の危険性が分からないんだよな。とほほ。」
- 2012/09/13 (木)
- ニュース
これはドラッカーさんの本に書いてあったけど、ドラッカーがドイツのインテリにほとほと嫌気がさしたのは、ヒットラーが出てきた時に「あんなトリックスターになにができる」ってそれを危険視しなかったことなんだよね。で、ヒットラー危険視していたドラッカーさんは「とほほ、駄目だこりゃ」と思った
— 岩崎夏海さん (@huckleberry2008) 9月 13, 2012
それで仕方ないなあとアメリカに行く。その時点でドラッカーさんは戦いもしなかったけど、それは結局戦っても無駄だからなんだよね。ドラッカーさんにできるのは教えるしかない。だから教えたけど、愚か者は学ばないんだよね、とほほ。
— 岩崎夏海さん (@huckleberry2008) 9月 13, 2012
それでドラッカーさんを戦わないとか経営しなかったとか批判する人がいるけど、ちゃんちゃらおかしいね。仏陀が経営するかっていうのよ。仏陀は教えるだけさ、愚か者にね。
— 岩崎夏海さん (@huckleberry2008) 9月 13, 2012
インテリほど橋下徹さんの危険性が分からないんだよな。とほほ。ドラッカーさんはそれでドイツ人のインテリは全員アホと思って、それ以降強烈なアンチインテリ。街場の経営者が大好きになった。経営おやじの賢さっていったらなかったからね。
— 岩崎夏海さん (@huckleberry2008) 9月 13, 2012
でも、もちろんそんな街場の経営おやじよりはドラッカーさんの方が賢いの。なんでかというとドラッカーさんは周りが愚か者ばっかりの状況でそれに気づけるというのがハンデを克服したことになるから。鶴は掃きだめから生まれるんだよね。結局教祖は育ちがいいという矛盾した状況に。
— 岩崎夏海さん (@huckleberry2008) 9月 13, 2012
なぜ賢者が揃いも揃って育ちがいいかというと、賢者社会は愚か者ばっかりだからさ。そういう愚か者を「愚か者!」と思うために、育ちがいい必要がある。
— 岩崎夏海さん (@huckleberry2008) 9月 13, 2012
つづく
http://twitter.com/huckleberry2008
反対に育ちが悪い人って周りが賢い人ばっかりに育つから、自然と適度に賢くなって、それ以上の賢さを身につけようとしないんだよね。賢いなんてあまり前と思って、それを極めようとしない。
— 岩崎夏海さん (@huckleberry2008) 9月 13, 2012
ヒットラーがそうだろうね。周りが賢い人ばかりの中で育ったから、自然と賢くなった。でも、そのナチュラルボーン賢さには限界があった。ナチュラルボーン賢人は、結局後天的な賢人にいつも負ける。仏陀が悟りを開いたのが30歳くらい?だったのがそれを表している。
— 岩崎夏海さん (@huckleberry2008) 9月 13, 2012
世の中の大半の人は真に賢い人は貧しい環境の中で育つと思ってるけど、実は違う。裕福なところで育った人の方が周りがバカばっかりなので、かえって超絶賢くなると言う世の中の面白い矛盾がここにある。
— 岩崎夏海さん (@huckleberry2008) 9月 13, 2012
まあ自称だけど
それに対して「何もしてないじゃないか」と怒る老害たちがいる
とか言うのを出版すれば?
あの強引な手法と、あの軽薄な感じがミックスして、嫌悪感を誘発するのだろう。
結果が出てない、これに尽きると思うの
結果って、就任してどれくらいだと思ってんだよ。
マニフェストは半分以上着手されてんじゃん。
自分で考えられない人か
インテリがぽっぽさんの危険性を唱えてたなんて話は寡聞にして聞かないし
それどころか反省の声もどこからも聞えてこないな(´・ω・`)
日本のインテリは金儲けの役に立ちそうな人間は持ち上げるし商売の邪魔になりそうなら批判するだけ
貧しい環境の方が賢い人間が沢山いるとかどこの世界??
前に芥川賞取った山口県の作家さんの文章があがってたけど見習ってほしい。肉を喰らうみたいなやつ
橋本に巨大な権力を与えて民衆側が彼を制御できるのか? という問題だからね
ただ育ちが悪いDQNみたいなのが皆賢く育つという点はとても賛成出来ない
お前が凄いわけでもなんでもない
>反対に育ちが悪い人って周りが賢い人ばっかりに育つから、自然と適度に賢くなって、それ以上の賢さを身につけようとしないんだよね。賢いなんてあまり前と思って、それを極めようとしない。
三田紀房みたいに現実世界を舞台にしたファンタジーが好きなんだろ
ファンタジーをあたかも現実のように語るから叩かれるのであって
ちゃんと「このツイートはフィクションです。」って注意書きをつけるべき
>世の中の大半の人は真に賢い人は貧しい環境の中で育つと思ってるけど
ここで読むのやめたわ
結局コイツの意見をまとめると自分は危険性のわかるインテリだから
そのへんのインテリより俺は上だぜって事だろ
自分で言ってて恥ずかしくならないのかよw
俺なら人前で自分の自意識を公開するなんて恥ずかしくてできんわ
上からモノを話すやつって、けっこういるだろ。特にツイッターとかは。
池田信夫さんとか城なんとかさんとかは特に顕著。
それって、橋下を買いかぶりすぎだよなw
とてもじゃないが、ヤツはヒトラーにはなれない。
- 関連記事
-
- 学生に小説を書かせると、漫画やラノベのコピーばっかり
- もしドラ作者「インテリほど橋下徹の危険性が分からないんだよな。とほほ。」
- iPhone5の疑問点についてわかる限りで答える。
- posted: 18:39
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
この記事へのコメント
賢いなんて
あまり前
2012-09/16 01:46 (Sun)
Page Top