本日のニュース (自動更新)

Loading...

News! フランス人 「車が走ってないのに信号待ちしてる日本人に衝撃」 『フランス人 「車が走ってないのに信号待ちしてる日本人に衝撃」』のブックマークコメント

1: ピューマ(埼玉県) 2012/09/13(木) 19:08:50.33 ID:JxmZBgRWP
フランス人のブログ「Kabuki Me」では、新婚旅行で日本を訪れた筆者が、日本の印象をつづっている。
フランスでは、結婚するカップルの家族や親戚、友人たちからはご祝儀ではなく、
新生活で使えるものを贈ることがほとんどだ。しかし、筆者たちはこれらのプレゼントではなく、
日本への新婚旅行を希望したというほど、日本に対しての思い入れが強かったと語る。

  そして、日本には1週間ほどの滞在だったが、驚きと連続の発見だったと述べている。

  筆者は、電車の車内と駅構内の様子の写真を掲載し、ごみやチューインガムが落ちておらず、
落書きなどもなかったと記している。座席や車内は清潔で、危険な雰囲気もなく、
女性の乗客が靴を脱いで車内でくつろいでいたほどだと紹介している。

  これは、人口密度が高い東京だったことが、驚きの理由だったようだ。
フランスでも人口が少ない田舎などは、公共施設も比較的清潔で危険な雰囲気がないこともある。
しかし、パリよりもさらに人口が多い東京で、これほど環境が良いことが印象的だったと伝えている。

  そして、以前から行きたいと思っていた渋谷では、映画作品にも登場したスクランブル交差点を見たと紹介。
現代の日本文化に興味があるフランス人には印象的な交差点だが、
さらに、信号待ちをしている人はとても多かったが、道路を走る車がほとんどなくても、
道路を渡ろうとする人がおらず、規律の正しさがあったと説明している。

  また、フランスのブランドの化粧品店では、飲食ができるカフェを併設していたりして、
日本人がフランス文化やフランスの商品に好感を抱いている様子が見られたという。
着物姿の女性はほとんどいなかったが、ガングロなど、日本ならではのスタイルを実際に目にすると、
やはり個性的だったとつづっている。

  このほかにも、日本での滞在は、自分の思い込みが覆えされるようなこともたくさん経験したと記している。
フランスに帰国したばかりだが、またもう一度日本を訪れたくて仕方がないと述べ、
日本にますます興味を抱いている様子がうかがえる。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0912&f=national_0912_015.shtml

2: アメリカンカール(新疆ウイグル自治区) 2012/09/13(木) 19:10:00.02 ID:YXQS+gQf0
フランスって車いなければ赤信号渡っても罰金とかないの?

3: 黒(栃木県) 2012/09/13(木) 19:12:12.81 ID:I6eiCRH00
>>2
日本みたく警察が巡回してねーし
信号見張ってないからな

6: 猫又(東京都) 2012/09/13(木) 19:12:18.42 ID:DxMbJcRl0
トルシエが同じこと言ってたな

7: アビシニアン(関東・甲信越) 2012/09/13(木) 19:12:24.47 ID:G+J6EX3H0
ケースバイケースだろ
ガキが見てる前では渡らん

8: メインクーン(やわらか銀行) 2012/09/13(木) 19:12:42.96 ID:T0sc1D9O0
フランスで「ハロー」と声かけたら

マジで不機嫌そうな顔されたわ

なんだあいつら

45: ぬこ(岐阜県) 2012/09/13(木) 19:37:19.75 ID:C/VpK0IN0
>>8
フランス人は英語嫌いらしい
フランス語で話しかけないと

53: サバトラ(東京都) 2012/09/13(木) 19:41:31.73 ID:B62VQrIj0
>>45
フランスきてんのになんで英語で話しかけてんだコイツ? みたいな感覚らしいな

59: ユキヒョウ(空) 2012/09/13(木) 19:44:57.50 ID:kfBd24cT0
>>8
フランス人はフランス語に誇りを持ってるから英語で話しかけても分からないふりしてワザと答えない事があるよ。

84: マレーヤマネコ(奈良県) 2012/09/13(木) 19:55:42.87 ID:U5FQ2OQe0
>>8
アローって言えばOK

フランスでは最初のHは声を出さないらしい

後は頼む。

9: スフィンクス(神奈川県) 2012/09/13(木) 19:12:51.91 ID:nVN9pdoJ0
正直車が走ってないの夜中の信号は一時停止で十分だと思う

54: 茶トラ(チベット自治区) 2012/09/13(木) 19:41:49.21 ID:Cz+C3Afb0
>>9
みんな気分良く飛ばしてるからそうでもないよ。
大丈夫そうな所はちゃんと点滅してるでしょ?

11: クロアシネコ(神奈川県) 2012/09/13(木) 19:14:00.70 ID:MGtZ/yTU0
赤信号で渡って轢かれたら保険がおりないんだよ

12: ボンベイ(東京都) 2012/09/13(木) 19:14:21.56 ID:FvJVHNUd0
急いでる時なら俺は渡るけどね

13: シンガプーラ(関東・甲信越) 2012/09/13(木) 19:15:19.53 ID:C7JU//nUO
でも救急車を邪魔するのが渋谷の歩行者

26: マレーヤマネコ(奈良県) 2012/09/13(木) 19:21:49.22 ID:U5FQ2OQe0
>>13
それがトンキンの民度

http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo


14: ヨーロッパヤマネコ(北海道) 2012/09/13(木) 19:16:56.51 ID:AB4bX+7XO
信号を守る。そういう所が日本は平和で安全って事につながってるんだよな。
ちょっとした法律違反が許されるみたいな所は危険だったりする。
それの究極がリビアとかソマリアとかなんだろ?

15: ターキッシュアンゴラ(WiMAX) 2012/09/13(木) 19:17:07.45 ID:eN+IM75X0
そればかりは判断力の放棄という他ない

17: イエネコ(北海道) 2012/09/13(木) 19:18:19.02 ID:tnskyKbeO
緊急とか遅刻しそうだったらもちろん渡るけどねw
でも小さい子供がそれ見て真似したら困るし、
日本内で信号守らない率が増えすぎたら何か後々自分達の首絞めることになりそうで嫌

18: オリエンタル(関東・甲信越) 2012/09/13(木) 19:18:52.35 ID:ccJDMzbpO
やっぱ日本を誉められると嬉しいな

19: パンパスネコ(千葉県) 2012/09/13(木) 19:19:17.27 ID:eYIUSXss0
だって電柱の陰にポリ公が潜んでるんだもん

20: ハイイロネコ(静岡県) 2012/09/13(木) 19:19:28.52 ID:8Issoyto0
信号すら待てないって余裕無さ杉だろw

21: ピューマ(福岡県) 2012/09/13(木) 19:19:31.28 ID:VWr0H68t0
信号待ちで一旦止まってるときの雰囲気が好きなんだよ
※急いでいる時を除く

22: 三毛(山形県) 2012/09/13(木) 19:19:53.53 ID:B/oOH6JV0
常に気をつけてないと気が緩んだ時に一気に人生終了まで行くからな
死に直結しかねない交通ルールなんか癖にしとかないとヤバいぞ

33: ライオン(家) 2012/09/13(木) 19:23:30.53 ID:XQ6qyELW0
>>22
そのとおり

25: クロアシネコ(神奈川県) 2012/09/13(木) 19:21:41.14 ID:54vH0nUb0
自転車と歩行者は大通り以外は信号無視してる奴多いけどな

29: アビシニアン(関西・東海) 2012/09/13(木) 19:22:24.73 ID:L9wkd4oQ0
平気で信号無視してやっぱり車に跳ね飛ばされるフランス人に衝撃

30: アビシニアン(大阪府) 2012/09/13(木) 19:22:54.98 ID:tsI0A1+40
>>1
フランス人は中国人や韓国人が大嫌いだけど、日本と日本人は大好きなんだよね。
ほとんどのフランス人は、日本の皇族を心から尊敬してるそうだ。
王政を自ら廃止してしまったフランス人にとって、日本の皇室は喉から手が出るほど
羨ましいんだって。

パリを歩く日本人は、パリっ子の憧れの的だよ。

31: ラグドール(千葉県) 2012/09/13(木) 19:22:57.18 ID:eghCj6HX0
親戚のスペイン人も「日本人信号守りすぎだろw」って笑ってた

34: アビシニアン(関東・甲信越) 2012/09/13(木) 19:23:30.93 ID:/oQPbUDH0
驚きと連続の発見

なんか哲学的

38: スナネコ(dion軍) 2012/09/13(木) 19:29:06.75 ID:dp99bkPP0
>>34
詩的ですね

44: ピクシーボブ(岐阜県) 2012/09/13(木) 19:36:51.81 ID:TMq9czE70
>>34
言葉をただ間違えただけなのか
それとも本当に連続の何かを発見したのか

35: ぬこ(東日本) 2012/09/13(木) 19:25:23.66 ID:RN5i/4BH0
>女性の乗客が靴を脱いで車内でくつろいでいた

新幹線のOLはほとんど脱いでてワロタ
てか臭せえよおまえら

42: ロシアンブルー(東京都) 2012/09/13(木) 19:30:47.18 ID:PLEN/cWZ0
東急文化村前の信号はつい渡りたくなるんだけど
意外とスピード出して通り過ぎる車多いからちゃんと待ってる。

43: ギコ(山口県) 2012/09/13(木) 19:33:56.38 ID:orWRvG5r0
別に道徳心の問題じゃなくて
どてっぱらに突っ込まれて死にたくないだけの話

47: オリエンタル(関西・北陸) 2012/09/13(木) 19:37:50.38 ID:EFdkyOHBO
フランスはだいたい好感度高いよな

カルフールももっとフランスっぽいイメージで、フランスっぽいパンやチーズ、ワインとか獣肉とかを売ればよかったのに
ただのスーパーみたいなもんしか売ってなけりゃ、そりゃ西友とかイオン行くだろ

48: イエネコ(北海道) 2012/09/13(木) 19:38:44.44 ID:tnskyKbeO
自動的に秩序を保とうとする意識が強い民族ではあるかもね

49: ハイイロネコ(関東地方) 2012/09/13(木) 19:38:45.85 ID:KjuxAEygO
周りに小さい子供がいたら、どんなに大丈夫そうでも
とりあえず大人として信号無視はしちゃダメだろうみたいなのはある

50: マレーヤマネコ(やわらか銀行) 2012/09/13(木) 19:38:46.91 ID:LtSKRwxS0
俺もフランスに渡米したとき
道路に犬の糞がいっぱい落ちていたのは驚いた

51: ヤマネコ(宮城県) 2012/09/13(木) 19:39:56.48 ID:vVDlFiq60
>>50
いわゆるパリ症候群ってまだ存在すんのかな?

56: ピューマ(dion軍) 2012/09/13(木) 19:42:54.94 ID:DWG0A7BXP
小さい子が見てる前では…
とか言ってるヤツが多くて驚愕した。
お前ら案外思慮深いいい奴なんだな( ´・ω・`)

58: メインクーン(宮城県) 2012/09/13(木) 19:44:11.41 ID:xEmW0VmG0
フランスといえば
細いシガレットを咥えたパリジェンヌがボンジュールジャポンボンジュールジャポンと言いながら
こっちに向かってくる印象。

60: イリオモテヤマネコ(福岡県) 2012/09/13(木) 19:45:41.72 ID:TCHmtnk80
そんな奴いねーよw

72: ペルシャ(やわらか銀行) 2012/09/13(木) 19:51:39.62 ID:xlvMYiml0
「もしも」が起こったらそこで人生ほぼ終了だ
警戒するのは当然だ

73: コーニッシュレック(関東・甲信越) 2012/09/13(木) 19:51:43.59 ID:vRKCrsktO
日本の道路は100万分の1くらいの率で透明車が走ってるんだよ

80: サイベリアン(関西・東海) 2012/09/13(木) 19:54:12.47 ID:tzO1B1OSO
でもジャポネは内臓の食べ方を知らないしバターや生クリームは魚臭いと思ってんだろ(´・ω・`)

86: ジャガーネコ(愛知県) 2012/09/13(木) 19:56:06.72 ID:tgbnpp3g0
>>80
最近じゃフランス料理も生魚扱うようになっただろ。

39: バリニーズ(庭) 2012/09/13(木) 19:30:27.38 ID:/OxVhkh00
大阪を見たら違う感想になっただろう

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

No.1868 / ななしさん [#-] No Title

これは自分も異常だと思う。

2012-09/13 21:41 (Thu)

No.1870 / ブレーキ踏んでください。 [#-] No Title

てか、全ての交差点はスクランブル交差にすべきだよ。

車が動いているから事故が起こる。

2012-09/13 22:21 (Thu)

No.1871 / ななしさん [#-] No Title

京都は自転車・バイク・車も信号無視するから
青信号でも油断できない。

2012-09/13 22:53 (Thu)

No.1873 / ななしさん [#-] >50

フランスに渡米って(笑)

2012-09/13 23:43 (Thu)

No.1874 / ななしさん [#-] No Title

イエモン禁止な

2012-09/14 02:46 (Fri)

No.1875 / ななしさん [#-] No Title

<京都は自転車・バイク・車も信号無視するから

そんなのどこにでもあるだろ
嫌な経験をしたことを、思い入れでで書くなよ

2012-09/14 02:47 (Fri)

No.2343 / ななしさん [#-] No Title

都内だが大通りはまず見ないけど片側1車線程度じゃ普通にいるぞ

2012-12/30 12:29 (Sun)

Comment Form
コメントの投稿 (差別用語やわいせつな表現、伏せ字等が含まれているコメントは表示されません)

Page Top

この記事について書いているブログ

Trackback URL

https://newtoku.jp/tb.php/1244-efa0ce45

Page Top

エビオス錠
エビオス錠

二日酔い、胃のもたれにメッチャ効きます。お腹弱い人にもオススメ。

ブルブルまくら アイルー
ブルブルまくら アイルー

ブルブルします。

最新記事

本日のニュース その2 (自動更新)