本日のニュース (自動更新)

Loading...

News! iPhone5品薄の恐れ…シャープの液晶パネル供給遅れで 『iPhone5品薄の恐れ…シャープの液晶パネル供給遅れで』のブックマークコメント

1: ピューマ(鰓) 2012/09/14(金) 07:42:06.67 ID:Klh91Q+70
 米アップルが12日に発表した新型スマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)5」が売れ行き次第で品薄になる恐れがある。シャープによる液晶パネルの供給が2カ月以上遅れたからだ。

 シャープが5向けの液晶パネルの出荷を始めたのは、発表当日の12日。
歩留まりの改善に難渋していた亀山第1工場(三重県亀山市)には、
5の組み立てを担当する鴻海やアップルのエンジニアが駆けつけ、ようやく量産にこぎ着けた。
 10月からフル生産に入る予定だが、アップルが求める量を安定して供給できるかどうか、予断を許さない。5向けの液晶は指で画面をなぞって操作するタッチパネル機能を取り込んだのが特徴。
スマホを薄くできるが、量産する技術は難しい。

 シャープ以外に5向けの液晶パネルを供給しているのは、ソニー、東芝、日立製作所の中小型パネル統合会社であるジャパンディスプレイ(東京・港)と、韓国LG電子の2社。
両社は7月から量産に入ったがシャープの穴は埋め切れていないもよう。
前モデルの4Sのように5が発売直後から爆発的に売れれば、品薄になる可能性がある。

 シャープはアップルのサプライチェーン(部品供給網)の「アキレスけん」になりつつある。
3月に発売したタブレット端末「iPad(アイパッド)」でもシャープのパネル出荷が遅れた。
それでもアップルがシャープを採用するのは他社にない液晶技術を持っているからだが、量産や投資資金といった体力面の不安はつきまとう。

iPhone5

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO46120720U2A910C1TJ0000/

3: カラカル(鰓) 2012/09/14(金) 07:45:48.89 ID:wSMejfdu0
>5向けの液晶は指で画面をなぞって操作するタッチパネル機能を取り込んだのが特徴。

記事適当すぎワロタ

22: バリニーズ(鰓) 2012/09/14(金) 08:00:49.50 ID:oHrhbOFl0
>>3
どこが適当な記事なのか意味がわからん
シャープの液晶パネルは
各画素に光センサーを内蔵することで
タッチパネル用のフィルムを省いたから
今までの製品より薄型に出来るんだろww

26: 縞三毛(鰓) 2012/09/14(金) 08:05:36.05 ID:2FY2Te5V0
>>22
おー、そうなのか
はじめて知った

30: カラカル(鰓) 2012/09/14(金) 08:10:02.79 ID:wSMejfdu0
>>26
>>1からはそれが抜けてて意味不明な文章になってる。

4: ラガマフィン(鰓) 2012/09/14(金) 07:46:21.04 ID:Q6ygTFMl0
また日本が外国に迷惑をかけてんのか

5: ジャガランディ(鰓) 2012/09/14(金) 07:47:18.38 ID:+Rzt/HK0P
シャープの駆け引きか
アップルから資金を引き出そうという

6: アムールヤマネコ(鰓) 2012/09/14(金) 07:49:04.17 ID:hEErEgji0
弾が少ないと聞くと余計に欲しくなる日本人気質を上手く刺激するステマ

7: ギコ(鰓) 2012/09/14(金) 07:50:19.19 ID:g0fpH/Uj0
こういうことしてるからiPad miniの液晶は中韓に持っていかれたんじゃないの

8: ラ・パーマ(鰓) 2012/09/14(金) 07:50:43.91 ID:gV/s+y1t0
ま~た納入遅延起こしてるのかよwww

56: ジャガランディ(鰓) 2012/09/14(金) 08:25:24.41 ID:5tfoZSZ9P
>>8
うっせーな、アクオス作ってんだよ

9: ジャガー(鰓) 2012/09/14(金) 07:51:08.41 ID:vqruDP8S0
ジャパンディスプレイががっぽり儲けさせてもらうから良いよ

10: マンチカン(鰓) 2012/09/14(金) 07:51:40.43 ID:RVLOu/oc0
またシャープか

13: 黒(鰓) 2012/09/14(金) 07:53:45.83 ID:UI1MQy+z0
サムスンの液晶使え

15: ぬこ(鰓) 2012/09/14(金) 07:54:02.32 ID:1LxeNbCzP
またこれか

Apple「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなAQUOS PHONE作ってんだよ」

17: ジャガー(鰓) 2012/09/14(金) 07:55:04.27 ID:vqruDP8S0
>>15
普通に品質満たなくてアップルのOKが貰えないって記事が出てた

16: 白(鰓) 2012/09/14(金) 07:54:57.54 ID:kMuN3cRH0
日経の記事だからどっかのサイトがiPhone分解してちゃんとシャープ製の液晶パネルが入っているの確認
したのみてから叩いたほうがいいぞw

18: コドコド(鰓) 2012/09/14(金) 07:55:55.11 ID:dhGrgH1h0
新しいiPhoneはより縦長、品薄になりました

19: バーマン(鰓) 2012/09/14(金) 07:55:28.75 ID:HLwyEIjn0
出始めは毎回品薄だったような

20: アムールヤマネコ(鰓) 2012/09/14(金) 07:58:38.73 ID:EfsGnfVy0
品薄ならないのなんて日本のスマホ笑だけだろw

24: ジャガランディ(鰓) 2012/09/14(金) 08:02:51.78 ID:FEB2tbI6P BE:1811142656-BRZ(10100)
>>20
ここ最近の日本のスマホは1ヶ月待ちくらいは当たり前

21: アフリカゴールデンキャット(鰓) 2012/09/14(金) 08:00:09.32 ID:6V52mXyh0
自社のケータイw
作って儲けるので必死なんだろ

23: ツシマヤマネコ(鰓) 2012/09/14(金) 08:01:14.18 ID:NWi/9q1x0
iPhone5のケースとか尼ではもう売ってるんだな

28: バーマン(鰓) 2012/09/14(金) 08:07:49.90 ID:33caeF7m0
うっせーアクオスつくってんだよ

29: マンチカン(鰓) 2012/09/14(金) 08:08:20.72 ID:r9RFaRTV0
もうディスプレイ細々と売っていくのかと思ったらそれも出来ないのか

38: ヒマラヤン(鰓) 2012/09/14(金) 08:15:48.25 ID:4fai0zsk0
シャープは手こずっていて、ようやく量産体制、10月からフル生産ということだが
ジャパンディスプレイと韓国LG電子では順調に量産体制に入れているのか

45: カラカル(鰓) 2012/09/14(金) 08:18:41.53 ID:wSMejfdu0
>>38
そもそも遅れてない二社の品質が高いとは限らない。

流石に液晶で実績のあるシャープが手こずってるのに、なんかおかしいと俺は思う。
初期ロットは避けたほうがいいんじゃないか?
液晶でちょっとした騒ぎになったりして。

55: オリエンタル(鰓) 2012/09/14(金) 08:25:12.95 ID:1Dy6PHkAO
>>45
シャープの技術どんだけ高いんだ。
歩留まり悪くて量産出来ないシャープのチョンボだろ。

68: シャルトリュー(鰓) 2012/09/14(金) 08:34:03.44 ID:ZGMuV0qv0
>>45
>そもそも遅れてない二社の品質が高いとは限らない。

すげぇその自信がどこから出てくるのかが分からない
>>45の頭の中では

アップル「シャープさん…品質いいの作り過ぎですよ…他が駄目に見えるので作り直しで」

こんなイメージなの?

76: ジャガー(鰓) 2012/09/14(金) 08:39:17.33 ID:UHL6Ydgg0
>>68
シャープ「不良品が多いな・・ こんな品質じゃ駄目だろ・・・」
アップル「これくらいならいいよ 間に合わないからこれで作っちゃえよ」
鴻海「これならいけるアルヨ 他社のレベルもこんなもんアルヨ」
シャープ「えぇ?このレベルでいいの?」

44: ヨーロッパヤマネコ(鰓) 2012/09/14(金) 08:18:34.48 ID:nPurs1B30
発売当日にLGのゴミ液晶つかむやつ何人いるだろうな

53: ヒマラヤン(鰓) 2012/09/14(金) 08:22:09.98 ID:4fai0zsk0
>5の組み立てを担当する鴻海やアップルのエンジニアが駆けつけ、ようやく量産にこぎ
>着けた。

液晶パネルの歩留まりの悪さを改善するのに何で関係ない人達が来て、量産にこぎつ
けたのか分からん

亀山は人手不足だっただけなんじゃないのか?と思ったりして

57: カラカル(鰓) 2012/09/14(金) 08:25:38.37 ID:wSMejfdu0
>>53
「どうなんだ!?ちょっと見せてみろ!あ…?なんだよ!!!馬鹿!これくらい良いんだよ!使える使える!これこのまま量産しろ!」

と予想

60: カラカル(鰓) 2012/09/14(金) 08:27:48.54 ID:wSMejfdu0
俺は割とマジで>>57だと思う

59: ジャガー(鰓) 2012/09/14(金) 08:27:00.18 ID:UHL6Ydgg0
>>57
その可能性が一番高いから怖いw

62: ヒマラヤン(鰓) 2012/09/14(金) 08:28:39.89 ID:4fai0zsk0
>>57
鴻海「部品回してくれないとこっちは暇なんだよね」とか作業してる横からプレッシャーかけた
んだな

66: オリエンタル(鰓) 2012/09/14(金) 08:32:15.81 ID:1Dy6PHkAO
>>53
そんなもんライン改善のプロとかだろ。
普通にあるっつ~の

69: ヒマラヤン(鰓) 2012/09/14(金) 08:34:20.36 ID:4fai0zsk0
>>66
外部からプロを招かないと改善できなかったってことだろ
恥ずかしくね

78: オリエンタル(鰓) 2012/09/14(金) 08:39:37.22 ID:1Dy6PHkAO
>>69
普通だよ。量産だっていろんな専門分野の不良がある。
専門家なんかそんないないしな。
日立とか三菱ならどんな分野でも誰か有名ないるだろうけど。

つーか顧客の量産に間に合わない方が異常。
BtoBビジネスで一番やっちゃいけない。

79: デボンレックス(鰓) 2012/09/14(金) 08:39:54.96 ID:irAQU4p/0
技術力が高ければそもそも倒産しかけて
リストラで従業員削減なんてしない

84: アメリカンカール(鰓) 2012/09/14(金) 08:44:33.07 ID:d2XCASb7i
尿液晶再来か?

85: スノーシュー(鰓) 2012/09/14(金) 08:44:33.67 ID:bwCFJX940
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」

アップル「じゃあiphoneのパネル作ってね」
シャープ「ありがてぇ」
鴻海「できたパネルはうちに納品してね」
シャープ「誰だおめぇ」

鴻海「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」

104: マーブルキャット(鰓) 2012/09/14(金) 08:57:38.21 ID:2uhSEms+0
iPhone5は9月21日から出荷で、シャープは10月からフル生産に入るってんだから当初は品薄
なんだろうね

フル生産に入れなかったりして・・・
その時は本当の終わりかな

105: ジャパニーズボブテイル(鰓) 2012/09/14(金) 08:58:39.66 ID:M1VPqgk40
ソニーの元役員は振り返る。「06年以前にシャープと液晶事業の合弁交渉をしていた。
当時、片山さん(シャープ前社長)を訪ねると、『どこの誰だ?』といった態度でげんなりした」。
自社工場を持たなかったソニーに対し、交渉はシャープ優位で進み、嫌気の差したソニーはサムスンと合弁会社を設立した。
提携後もシャープはソニーを大事にしなかったようだ。堺が稼働した直後の09年秋、
国内ではエコポイント制度導入で液晶テレビが売れに売れた。
そんな中、シャープはアクオス用のパネル生産を優先し、納入遅延をたびたび起こした。
当然、ソニーは態度を硬化。ソニーのパネル購入量は大きく増えることがないまま、現在はほとんど取引がない。

■一時の成功に酔い味方作りに失敗
東芝などほかの有力顧客に対しても、液晶パネルの需給が逼迫していたとき、シャープは納入遅延を起こした。
需給緩和されると顧客の多くはシャープの元を去った。堺工場外販は年ごとに減少。12年3月期の堺の外販比率は約1割しかない。
好調時の振る舞いがあだになった──というのは言いすぎだろうか。銀行との関係でも同じ構図が見て取れる。
00年代、有利子負債を膨らませたが、高い信用力をバックに直接金融で多くを賄ってきた。
直接金融の手段であるコマーシャルペーパーへの依存が今、シャープを苦しめている。
銀行首脳のシャープに対する姿勢はどことなくよそよそしい。

シャープはどこで間違えたのか、栄光と挫折の10年――好調時の振る舞いがアダに
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20120904-00000002-toyo-nb

109: ヒョウ(鰓) 2012/09/14(金) 08:59:52.47 ID:Ma1b1MBS0
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。
ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「死ね」
東芝、シャープから離れる

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」

111: ターキッシュバン(鰓) 2012/09/14(金) 09:00:40.40 ID:kKaZCvkL0
亀山第1工場は古い工場だから、設備を一新させたんだな。
そりゃいきなり新しいタイプの液晶作り始めたら難しいわな。

112: マーブルキャット(鰓) 2012/09/14(金) 09:00:43.75 ID:2uhSEms+0
長期品薄
流通し始める頃には新機種発表
生産終了した途端、市場に出回り始める

これが昔のアップルの姿だったのに、ずいぶん立派になったねえ
しみじみ

115: ベンガル(鰓) 2012/09/14(金) 09:04:19.05 ID:NXjBsdvz0
シャープ製液晶が少ない初期ロットが当たりってことだな
JDI製液晶が当たりますようにw

117: アメリカンショートヘア(鰓) 2012/09/14(金) 09:05:43.26 ID:XskLut+U0
シャープどうこうはともかく、アップルの品薄商法はいつもの事

118: ターキッシュバン(鰓) 2012/09/14(金) 09:05:48.75 ID:kKaZCvkL0
Appleしか使わないパネルだから、SHARPからしたらどうでも良いレベル。
そんなのよりIGZOパネル量産化してくれSHARP。次世代パネルなんだから

89: メインクーン(鰓) 2012/09/14(金) 08:45:59.27 ID:StDIYGHS0
シャープはこの機会に頑張れよ!

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

No.1880 / ななしさん [#-] No Title

品薄って LTEが完全網羅できてない時点で
慌てて購入する代物じゃねぇぞ 今は買ったその日だけの自己満足のみ

2012-09/14 10:57 (Fri)

No.1889 / ななしさん [#-] No Title

ソニー、東芝ときて次はアップルに対して遅延か
今時すげえ殿様だなシャープ

2012-09/14 13:57 (Fri)

Comment Form
コメントの投稿 (差別用語やわいせつな表現、伏せ字等が含まれているコメントは表示されません)

Page Top

この記事について書いているブログ

Trackback URL

https://newtoku.jp/tb.php/1245-f8129f31

Page Top

エビオス錠
エビオス錠

二日酔い、胃のもたれにメッチャ効きます。お腹弱い人にもオススメ。

ブルブルまくら アイルー
ブルブルまくら アイルー

ブルブルします。

最新記事

本日のニュース その2 (自動更新)