本日のニュース (自動更新)

Loading...

News! 日本ファルコム 「PC切り捨てたら儲かりすぎワロタ」 『日本ファルコム 「PC切り捨てたら儲かりすぎワロタ」』のブックマークコメント

1: ライオン(埼玉県) 2012/09/17(月) 23:51:22.31 ID:fyLsSq/zP
日本ファルコムは9月14日、平成24年9月期の業績予想を上方修正したと発表しました。

修正後の業績予想は、営業利益は3億2500万円、経常利益は3億2500万円、当期純利益は
2億200万円と、いずれも前回予想より30%上昇しています。なお、売上高に関しては、
前回予想から変更はなく13億円となっています。

同社から7月に発売されたPSP『那由多の軌跡』の販売が好調に推移していることに加え、
9月27日発売のPS Vitaソフト『イース セルセタの樹海』も好調な見通しとなっていることが
あげられています。

上方修正に最も寄与したのがダウンロード販売比率の上昇です。通常のパッケージ販売よりも
利益率が高く、それぞれの利益を大きく伸ばした要因となりました。
iNSIDE
http://www.inside-games.jp/article/2012/09/14/59751.html
業績予想の修正に関するお知らせ
http://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/120914b.pdf

2: ギコ(大阪府) 2012/09/17(月) 23:52:15.21 ID:AQ6HFI9t0
ファルコムって何売ってたっけ

26: アビシニアン(神奈川県) 2012/09/17(月) 23:57:56.65 ID:kY5depCY0
>>2
ドラゴンスレイヤー

3: マヌルネコ(家) 2012/09/17(月) 23:52:32.43 ID:N1QBnRZT0
ファルコムがんばるねえ

4: ハイイロネコ(北海道) 2012/09/17(月) 23:53:05.87 ID:6OYG7+6r0
イースってなんぼまであんの?

6: ヒマラヤン(北海道) 2012/09/17(月) 23:54:01.54 ID:uCP+skJK0
ががーぶでおわた

7: マヌルネコ(家) 2012/09/17(月) 23:54:14.12 ID:N1QBnRZT0
何で他メーカーが次々と撃沈していくなかで
ファルコムだけが生き残ってこれたんだろう

8: パンパスネコ(香川県) 2012/09/17(月) 23:54:29.94 ID:trsTQLEj0
すぐにパッとゲームの名前がでてこない、そんなファルコム。

12: リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/09/17(月) 23:55:30.73 ID:JMA71Cle0
>>8
イース

それ以外でてこないけど
最近だと英雄伝説かな

9: コドコド(東日本) 2012/09/17(月) 23:54:53.24 ID:G8DeH/IP0
なんだかんだ言ってPCで商売してたのが良かったんだろうな

10: アムールヤマネコ(神奈川県) 2012/09/17(月) 23:55:01.65 ID:MiwhRfmc0
ロマンシアとかソーサリアンとか

13: ボンベイ(新疆ウイグル自治区) 2012/09/17(月) 23:55:34.97 ID:z/5Dcr0n0
                  _、、 --、、
      __ 、         / _、 --、、`ヽ、
   /^ n } _     /´ /   ハ  `ヽ. \        /^´ ̄`>
   〈_z_  ヾ ア ヽ、 、_/ / oIo //ヘ ☆ 丶__L--、〃⌒マ⌒) /
    ⌒\ ヽ′ノ)_) ) `⌒<ヽ<^ー7>⌒^了) `ヽ ヽ/ ノ  / /
       >  <   /△  マ 、` // <| / 7 /^ } } /  / /
    __/  〈\`ヽゝ r-、 い{  { (ニゝ  {_/ /_ノ ィ ヽノ∠
    ^ー^ー‐^ー^ー^ーr‐ー^ーー^ー^ー^rー―‐¬ー^ー‐´
                ヽ、__    _ /
                    ̄ ̄

14: ターキッシュバン(神奈川県) 2012/09/17(月) 23:55:50.15 ID:LmRHr8O40
ロードモナーク

15: アメリカンショートヘア(北海道) 2012/09/17(月) 23:55:51.22 ID:DE4O+QuRP
ソーサリアン出せよ。


新海誠を輩出しただけはあるな

16: ジョフロイネコ(福岡県) 2012/09/17(月) 23:55:54.75 ID:pBB9DMBn0
太陽の神殿とか雑誌に載ってるとおり進めるばかりで
自分で何も進められない

17: サビイロネコ(神奈川県) 2012/09/17(月) 23:56:32.48 ID:lE2SBOVF0
ガガーブは名作、異論は認めない

18: ハイイロネコ(埼玉県) 2012/09/17(月) 23:56:32.88 ID:I1toQ8050
儲かってるのはいいと思うんだけどその金をつまらんことに使い過ぎなんだよな
TGSでも赤字覚悟で変なグッズ売ったり配ったりしそうだし

19: ボルネオウンピョウ(チベット自治区) 2012/09/17(月) 23:56:40.86 ID:1u7AbQ590
なんか全てが古臭いゲームシステムなのが逆に新鮮なのかも

20: マンクス(埼玉県) 2012/09/17(月) 23:56:46.93 ID:fOQ5U0Kd0
英雄伝説 ツヴァイ イース あとは、えーとえーと・・・

21: サーバル(新疆ウイグル自治区) 2012/09/17(月) 23:57:01.16 ID:x29cW15q0
あらら
イースの新作、次もPSPなの?
どうせならPS3にしてくれんかのぉ・・・

22: ヤマネコ(神奈川県) 2012/09/17(月) 23:57:01.47 ID:hw9qSHty0
zweiシリーズじゃ売れないからって
軌跡シリーズの仲間入りさせるなんてな…

24: コドコド(東日本) 2012/09/17(月) 23:57:43.76 ID:G8DeH/IP0
隠れた名作ダイナソアはリザレクションが糞過ぎでガッカリした

27: マレーヤマネコ(滋賀県) 2012/09/17(月) 23:57:56.74 ID:M2cM4zIL0
大きくなりすぎない
それが事業をうまくつなげる秘策
小さすぎてもだめだ

28: サーバル(新疆ウイグル自治区) 2012/09/17(月) 23:57:56.99 ID:x29cW15q0
ファルコム通信

今でもちゃんと定期的の届いてるもんなー^^
昔はファルコムショップ とかあったのにw

31: マンクス(埼玉県) 2012/09/17(月) 23:58:22.66 ID:fOQ5U0Kd0
ツヴァイは同人レベルだったな

32: エキゾチックショートヘア(愛媛県) 2012/09/17(月) 23:59:22.60 ID:NNi9rwTT0
ダウンロード販値下げしろや

56: アメリカンワイヤーヘア(福岡県) 2012/09/18(火) 00:06:59.14 ID:is+ITvpi0
>>32
DL版の値段を下げるとパッケージ版が売れねーだろと流通が文句言ってくるのよ

33: ターキッシュバン(大阪府) 2012/09/17(月) 23:59:38.70 ID:spfR3WJf0
半キャラずらし

34: スコティッシュフォールド(WiMAX) 2012/09/18(火) 00:00:27.70 ID:qbvJGfwK0
PC98以来久しぶりに聞いた

35: サバトラ(大阪府) 2012/09/18(火) 00:01:30.62 ID:tPm21Ns50
ツヴァイIIの女が良かった

36: スノーシュー(宮城県) 2012/09/18(火) 00:01:32.30 ID:6PD1XSd10
昔のお前らが好きな、、と思ったけど昔のオタクは何か一風変わってた奴らばっかりだったよな。

37: ラガマフィン(静岡県) 2012/09/18(火) 00:01:33.12 ID:NVSWSOkc0
イースオンラインとか阿呆な事やってたのによく持ち直したな

40: カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/09/18(火) 00:01:47.57 ID:x29cW15q0
イース7の 闘技場 大変だった・・・
PSPの途中中断機能が無かったら、指つってクリア出来んかったかも知れんw
最後のダンジョンとラスボスは相変わらず・・・ あれれ?
ラスボスはノーダメでもいけそうな勢いだった・・・

41: アムールヤマネコ(神奈川県) 2012/09/18(火) 00:01:57.20 ID:6wyrL3EQ0
那由多は酷評されてたから買うのやめた

42: シャルトリュー(東京都) 2012/09/18(火) 00:02:06.60 ID:cK8NZ0vU0
MSへの上納金が高すぎるんだろ

43: クロアシネコ(WiMAX) 2012/09/18(火) 00:02:09.12 ID:QJRVDhFg0
誰かイースのタイトル
時系列で全て教えて欲しい

44: トンキニーズ(千葉県) 2012/09/18(火) 00:02:31.78 ID:5KimdhHa0
工画堂は何やってるだ

49: イエネコ(北海道) 2012/09/18(火) 00:04:08.09 ID:6OYG7+6r0
>>44
シーケンスパラディウムなつかしー

45: キジ白(東京都) 2012/09/18(火) 00:02:49.67 ID:1RCDJmMB0
「日本」て、「ファルコムUSA」とかあんの?

46: キジ白(東京都) 2012/09/18(火) 00:03:33.97 ID:Oo8jdgeF0
セルセタはどうかな
出来によってはVITAごと買うんだけど

47: ツシマヤマネコ(神奈川県) 2012/09/18(火) 00:03:42.16 ID:a+uni9eE0
戦国ソーサリアンとかピラミッドソーサリアンとかギルガメッシュソーサリアンもリメイクしてほしい

48: カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/09/18(火) 00:03:50.49 ID:hEJtgxD40
イースオンラインは
ただの韓国系ネトゲで
がっかりでさすがに俺でもやらんかった・・・

51: イリオモテヤマネコ(福井県) 2012/09/18(火) 00:04:39.43 ID:CrQHJLvl0
日本テレネットはどうなった

52: アフリカゴールデンキャット(家) 2012/09/18(火) 00:05:12.58 ID:vs2nwi6L0
ダームの塔が沈黙いたしました

53: ラガマフィン(埼玉県) 2012/09/18(火) 00:05:56.48 ID:Ad67oq1a0
イース セルセタの樹海
アドルに声優がついたよー\(^o^)/

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

64: ぬこ(大阪府) 2012/09/18(火) 00:11:02.67 ID:03yntmTR0
>>53
鹿野ちゃんが仕事しとる

60: スナネコ(四国地方) 2012/09/18(火) 00:08:21.79 ID:Ubw4l92e0
>>53
アドルほんともう何歳だよ・・・

54: ぬこ(大阪府) 2012/09/18(火) 00:06:47.05 ID:03yntmTR0
ほっぷるメイルってファルコムだっけ

55: ヒマラヤン(長崎県) 2012/09/18(火) 00:06:55.36 ID:cIVIV1c20
地道に着実にやってきた結果だな

63: ジャガー(庭) 2012/09/18(火) 00:10:49.28 ID:Dd9d2jtDP
これなら英雄伝説の続編も安泰だな

はよ帝国編やって完結してくれ…

66: キジ白(滋賀県) 2012/09/18(火) 00:11:37.72 ID:WV0fNuwD0
ファルコム信者じゃねーけど、未プレイならイース7を勧める

PSPオリジナルのアクションRPGですが、アクション苦手の私でも
雑魚相手だとサクサク爽快にプレイできました
ボス戦も攻略要素があり、倒した後の達成感も抜群
ゲーム始まって最初に出会うハーブ売りの少女ティアが黒幕という
書込みを前スレで見て、それは無いわw と進めましたが本当でした

これからプレイするならネタバレを見ないように気を付けてください

67: マーゲイ(チベット自治区) 2012/09/18(火) 00:12:02.28 ID:QfYNgGbZ0
ファルコムといえば・・・国立にあった違法ソフト屋だよなぁ


近所のファルコムに配慮して、ファルコム製品だけレンタル代金が高かったという

71: 黒トラ(岐阜県) 2012/09/18(火) 00:14:12.24 ID:KiHeEXfW0
なぜリリアはあんなに萌えたのだろう・・・

72: ボルネオヤマネコ(WiMAX) 2012/09/18(火) 00:14:19.24 ID:OnojltcB0
5000円くらいしたファルコム図鑑みたいなのと、零•碧のイラストワーク集みたいなの3冊買ったけど俺そこまでファルコム信者じゃねーわ。

73: ジャガランディ(福島県) 2012/09/18(火) 00:14:56.05 ID:MeDwsCy10
イースしか知らない

77: ピューマ(神奈川県) 2012/09/18(火) 00:18:14.58 ID:/kXHXuqA0
あれSteamで小遣い稼ぎしてね?

38: ベンガルヤマネコ(大阪府) 2012/09/18(火) 00:01:41.34 ID:mYCzF/Ll0

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::         :::::::::::
:::::   ____    ::::::
   /∵∴∵∴\
 . /∵/∴∵\∵\ 
 /∵ <O>∴∴.<O>| 
 |∵∵ / ○\ ∵|  Steam is hot and fun.
 |∵∴/三 | 三|∵|   Steam think about me.
 .|∵ |  _|_, |∵|  I think about steam...........
 . \ |   ===  |/ 
  /\___/\ 
 /∴ ====( i)== ∴\
 |∴∴ /     ヽ∴∴|

78: シャルトリュー(埼玉県) 2012/09/18(火) 00:18:14.96 ID:/m4QYDAp0
PC切り捨てたのは割れ厨のせいなの?

80: スミロドン(東京都) 2012/09/18(火) 00:19:18.33 ID:nBG+VnOx0
ストーリーもゲーム性もちゃんと練りこんであるRPGらしいRPGを
作る会社がもうこことアトラスくらいしかないから、生き残るのは当然

81: エキゾチックショートヘア(関東・甲信越) 2012/09/18(火) 00:19:42.11 ID:+NwpOOFy0
PSレベルのゲームを作り込んでるイメージ

82: ベンガル(兵庫県) 2012/09/18(火) 00:20:07.84 ID:rvYfFdAZ0
ファルコムの作品ってご都合主義展開のJRPGの権化みたいなものなのに
なぜいい歳した信者があんなについているのか理解できない。
オレは空の軌跡でさすがにギブアップした。

86: ターキッシュアンゴラ(庭) 2012/09/18(火) 00:22:57.06 ID:FO0c8kfS0
>>82
で、ちょっと捻くれたストーリーにするんですね
それこそもう腹いっぱいだわ、飽きた
王道最高

83: ボンベイ(長野県) 2012/09/18(火) 00:21:16.41 ID:iLPu52Nj0
ぽっぷるメイルの新作はよ作れや(´・ω・`)

87: サーバル(関西・東海) 2012/09/18(火) 00:23:09.00 ID:Rd7DqpxaO
まだイースシリーズ作ってんのかw

85: スコティッシュフォールド(千葉県) 2012/09/18(火) 00:22:55.99 ID:/0U3h/UO0
こういうメーカーが今さら新規相手にしてもしょうがないだろ。

88: ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区) 2012/09/18(火) 00:23:36.36 ID:FuXeZDI90
ひろゆきが空の軌跡を絶賛してたな

70: ジャガーネコ(愛知県) 2012/09/18(火) 00:13:31.30 ID:fI+9Fdz30
音楽いいな

90: ラ・パーマ(やわらか銀行) 2012/09/18(火) 00:24:28.84 ID:ib5+dFwV0
ファルコムの音楽最高だよな
イースシリーズとかも、とても女が
作曲したと思えないぐらい凄いわ。

91: ジャガー(東京都) 2012/09/18(火) 00:25:04.99 ID:eeUo03quP
マジでゲームのファンなのか
特典のアレンジCD目当てで勝ってるんだと思ってたが

96: ジャガーネコ(家) 2012/09/18(火) 00:31:52.64 ID:F6GdcYWc0
CDrom^2とか見るに昔から別段PCに拘ってるわけじゃないな
一貫して狭い市場でアニオタ相手の商売してるだけだろう

99: トラ(滋賀県) 2012/09/18(火) 00:35:32.32 ID:Uuf4lHEZ0
なんか高校生のころ地元から初めて東京行ったときに
いったのがファルコムショップだったような

100: マヌルネコ(兵庫県) 2012/09/18(火) 00:36:33.88 ID:QrULTrH00
アドルさん、続編出る度に弱くされて鍛え直すハメになってカワイソス…

61: マレーヤマネコ(京都府) 2012/09/18(火) 00:08:54.89 ID:1z0SU7So0
ニッチなファンを大切にしてがんばってるってイメージだな。
まあがんばれや

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

No.1970 / mo [#-] No Title

イース7たしかに面白い部類なんだろうけど
違うだろ!?イースってのはさ、こう
ジャンプあってのイースアクションっつーか
2Dから3Dになったゲームは
オッサンには受け付けないのよね・・
オリジンやフェルガナは最高だったんだけどな
やっぱPCやPS3で出してくれないと物足りないわ
音楽だけはどの作品も大好き

2012-09/18 01:19 (Tue)

No.1971 / ななしさん [#-] No Title

ブランディッシュの新作マダー?

2012-09/18 01:25 (Tue)

No.1972 / ななしさん [#-] No Title

ここはPSPが限界になったら、ほんとどうすんだろう…

2012-09/18 01:44 (Tue)

No.1973 / ななしさん [#-] No Title

vitaでやってくんでしょ

2012-09/18 02:18 (Tue)

No.1974 / ななしさん [#-] No Title

信頼できる2番打者って感じ

2012-09/18 03:14 (Tue)

No.2005 / ななしさん [#-] No Title

>No.1970

ジャンプなんて横スクロールのⅢを除けばⅤからの要素だろ
懐古気取るならジャンプ無しでひたすら体当たりしてこそイースアクションと言えよ

2012-09/18 19:48 (Tue)

No.2020 / mo [#-] No Title

>>2005
別に懐古気取ってねえよ、俺はゲームの出来具合として
オリジンフェルガナを賞賛してるだけ
PCやPS3より性能で劣るPSPで出して
ゲーム性より金儲けに走るのが悲しいんだよ
単純な体当たりゲーしたいなら1か2やっとけや

2012-09/18 21:29 (Tue)

No.2048 / ななしさん [#-] No Title

ファルコムの規模でPS3クオリティで作ったら
それこそゲーム性に注力する余裕がなくなるじゃないか

2012-09/19 14:30 (Wed)

No.2461 / ななしさん [#-]

Falcomのゲームか、英雄伝説はガガーブは王道で面白かったけど全体的に古臭い

空の軌跡FCも若者が頑張って道を切り開くのかと思ってたら最後は無理矢理親父活躍させて終わり→しかも未完結→続編!?

SCはもう親父には頼れない!…………一々一々一々一々親父のおかげ!!、親父万歳!!、一気に萎えた。
ガガーブやった身からすればミッシェル位の活躍が丁度いい、結局最後は若者の頑張り次第な展開だったし、無理にマンセーはされてなかった

3rd
ダンジョンゲー……戦闘面はリシャールのせいでカシウスも黒騎士もラスボスも楽勝過ぎて戦闘が温過ぎる


ちょっと持ち直したけど急速に近代化した感は否めない
特定の個人ではなく関わった人達全ての協力で進むのは好印象だった


面白かったがバグ多過ぎ問題、ワジのSクラの数値がおかしい、バーストとマスターアーツが強すぎる
バグよか戦闘面の問題の方が目立つ

2013-08/05 16:27 (Mon)

Comment Form
コメントの投稿 (差別用語やわいせつな表現、伏せ字等が含まれているコメントは表示されません)

Page Top

この記事について書いているブログ

Trackback URL

https://newtoku.jp/tb.php/1267-41e02554

Page Top

エビオス錠
エビオス錠

二日酔い、胃のもたれにメッチャ効きます。お腹弱い人にもオススメ。

ブルブルまくら アイルー
ブルブルまくら アイルー

ブルブルします。

最新記事

本日のニュース その2 (自動更新)